• ベストアンサー

国際通貨基金について

ある模試の問題で不明なところがあったので、お尋ねします。 ↓適当なものを選ぶ問題の中で、誤った文として記述されていたものです。 *国際通貨基金は貿易秩序の形成と、短期的な財政赤字に苦しむ国に対して支援することを目的として設立された。 ↓解説はこちらです 国際通貨基金(IMF)は為替の安定を促進し、短期的な国際収支赤字(厳密に言えば経常収支赤字)に陥った国に対して短期資金を融資する機関である。 この解説に目を通しても、明確にどの点が誤っているのかが分かりません…。 お詳しい方、何卒よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spf
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

「国際通貨基金は貿易秩序の形成と、短期的な財政赤字に苦しむ国に対して支援することを目的として設立された。」という説明文(問題文)の「貿易秩序の形成」という部分が誤りです。 貿易秩序の維持や形成は、国際機関としては「世界貿易機関(WTO)」が担っています。

参考URL:
http://m-words.jp/w/WTO.html
keabea_hh
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございました! 助かりました(*^_^*)

関連するQ&A