- ベストアンサー
労災の支払い
昨年末、事故に合い今年2月ぐらいまで入院しておりました。 現在も自宅療養中ですが病院の入院費及び通院費は労災で免除されておりますが、休職してる間の給料も支払われるとのことですが一度も振り込まれておりません。 一体いつ頃に振り込まれるのでしょうか。 また、職務内容が建築現場での肉体的にハードな作業もかなり多かったので騒ぎ立てるほどの後遺症でないにせよ多少、後遺症がありますので転職予定です。 この場合は労災等の適用は何か変わりますでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労災保険のお世話になってるのでしたら、給与そのものの振込は会社からあるのでなく、『休業補償給付』の申請を、労基署にしないともらえません。傷病手当金というのは健康保険の制度で関係ありません。疾病手当なる名前の公的扶助はありません。 用紙を労基署にいって取り寄せ、所定事項を書き込み、被災前3ヶ月の賃金額と、休業期間中無給であった証明を会社にしてもらい、さらに担当医の怪我の治療で休業を要する証明を書き込んでもらい申請します。 就業可能と医師が判断すれば休業補償給付のお世話はおわりです。さらに完治した、あるいはこれ以上治療してもよくならない、となれば療養の給付も終わりです。そのとき障害が認められるなら、障害補償給付の申請となるので、医師に証明してもらい、労基署に提出です。 さて就業可能との医師の判断がでるまでは、会社は質問者さんを解雇できませんが、自分から退職することはできます。休業補償は医師の復職の判断がでるまでもらえるわけですが、その後は現職に復職しないなら、退職により求職活動しながら雇用保険のお世話になります。
その他の回答 (1)
はじめまして、よろしくお願い致します。 しんせつな会社なら、疾病手当金の申請をしてくれますが・・・ 自分から申請しないと、もらえません。 ご参考まで。
お礼
ありがとう御座います。 疾病手当金の申請ですね!! 今度、会社に連絡を入れ聞いてみます。
お礼
ありがとう御座います。 『休業補償給付』ですね、先ほど参考URLの労災保険情報センターで休業補償給付支給請求書のフォーマットを見てみました。 定期的にだしてますね(--;)・・・ kgrjyさんが書いて頂いたように医師の診断書付きで提出してます。 労基署へ一度、確認を取ってみる価値がありそうですね。 しかし、退職したケースの事も書いていただきありがとう御座います。 かなり参考になりました!!