• ベストアンサー

所得税に関して

ただいま学生で今のペースで働いたら確実に103万円は越えてしまいます。 そこでお聞きしたいのですが年収124万円だと月々いくらくらい支払わなければならないですか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rinrinmar
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.4

最終的には払わなくていいと思うんです。 年末調整(もしくは確定申告)の時に勤労学生として申告すれば 130万迄は控除されると思います。 そもそもの103万というのは  基礎控除38万  給与所得控除65万 の合計で103万円です。 さらに、勤労学生控除という制度があります。 バイト先で年末調整する時(しなければ3月に確定申告して下さい)に 申請用紙に勤労学生って欄が確かあるので、そこに必要事項を記入して 手続きすると、さらに27万円控除されます。 合計で130万円です。 参考URLは国税局のサイトです。 ちなみに所得税って、103万(勤労学生時は130万)を超えた金額に 税率をかけて算出するはずなので、年収が124万だと、仮に勤労学生 を申請しなくても微々たる金額だったと思います。 超えた分の金額×税率(194万以下は5%かな?)です。 ちなみに、親の扶養に入ってますか? 控除額を超える収入があると扶養から外れることになります。 つまり、親御さんからすると、扶養家族が減るので親御さんの所得税等が 増加してしまいます。。。

参考URL:
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1175.htm

その他の回答 (4)

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.5

>そこでお聞きしたいのですが年収124万円だと月々いくらくらい支払わなければならないですか? 給料から引かれるのは、年収ではなく月収に応じて引かれます。 月収103000円とした場合、800円くらいです。 ただ、それは仮のもので、貴方は「勤労学生控除」という控除を受けられるので、最終的には年収130万円以下なら所得税かかりません。 年末調整といって12月の給料で引かれた所得税が全額還付されるはずです。 ただし、バイト先に出した「扶養控除等申告書」の「勤労学生」の欄に印をつけて出してあることが必要です。 また、貴方の所得税はかからなくても、貴方の親が扶養控除を受けられなくなります。 所得税も住民税も増税になります。 親の所得にもよりますが、普通の所得なら両方で10万円の増税になります。 また、親に言って、会社に貴方を税金上の扶養からはずしてもらうようにしてもらってください。 そうしないでそのままにしておくと、あとから会社を通し税務署から通知がきます。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.3

月々1万円弱くらいでしょう。

回答No.2

確定申告をすれば、源泉徴収された所得税がほぼ全額帰ってくると思います。 所得税は段階的に上がっていくので、境界線をそれほど気にする必要は無いと思いますが、 ご両親などの税務上の扶養控除に入っているならば、 不要対象から外れてしまわないか、 また、 ご両親などの会社から扶養手当が支給されている場合は、 その支給対象から外れないかどうか、 については影響が大きいと思いますので調べておかれたほうが良いと思います。 ちょっと読み解くのが難しいですが、扶養控除に関する公式情報も参照ください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1180.htm

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>ただいま学生で… 普通の高校か大学と考えて良いですか。 各種学校とかではないですね。 >月々いくらくらい支払わなければならないですか… 月々の源泉徴収は、あくまでも仮の分割前払い、捕らぬ狸の皮算用に過ぎませんから、気にしなくて良いです。 狸が何匹捕れたかは、年末調整もしくは確定申告で明らかになります。 >年収124万円… 普通のバイトですね。 自分で何かの事業をやっているとかではないですね。 それなら、 1. 「所得」は 59万円。 【給与所得】 税金や社保などを引かれる前の支給総額から、「給与所得控除」を引いた数字。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1410.htm 2. 「所得控除」で該当するものが少なくとも、 ・基礎控除 38万 ・勤労学生控除 27万 ・合計 65万 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1100.htm 3. (「所得」-「所得控除」) ×「税率」= 「所得税」 が負数になるので、納税はありません。 前払いした分は全額返ってきます。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A