- 締切済み
所得税の色々
こんにちは、最近所得税について悩んでいます。自分は今アメリカ留学中です。 高校卒業して、アメリカに来て今年の10月に20歳になります。 そして今月にでも日本に帰ろうと思ってます。日本でお金を貯めて、またアメリカに戻ろうと思ってます。 そこで相談なのですが、目標は100万円を貯める事です。多分100万円稼ぐ事は可能だと思うんですが、 貯めるのはすごく難しいと思います。その為には、かなりの時間働かなくてはいけないと思います。 少し調べたんですが、年収103万円を超えると、扶養家族から外れ、親の手取りが減ると聞きました。 それは自分が20歳以上でも同じですか? それと、年収の1年間の始まりはいつですか? 例えば2004年9月1日から働けば2005年8月末の年収ですか? 手取りで給料をもらえば、税には加算されませんか? ごちゃごちゃして分かりにくいとは思いますが、ご返答お待ちしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
なるほど、つまり月10万以下に抑えないとまずいって事ですね。色々ありがとうございました。 また何かありましたら質問させてください。