- ベストアンサー
”鋒をさかさまにして”の意味を教えてください
こんにちは 本を読んでいて、わからない表現があったのでお尋ねします。 「機会さえあらば鋒をさかさまにして、幕府を倒そうと覗っている」 という文の、”鋒をさかさまにして”という部分です。 なんとなくは、こうかな?と勝手に解釈はしたのですが、 辞書やネットでも探せなかった表現なので気になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
こんにちは 本を読んでいて、わからない表現があったのでお尋ねします。 「機会さえあらば鋒をさかさまにして、幕府を倒そうと覗っている」 という文の、”鋒をさかさまにして”という部分です。 なんとなくは、こうかな?と勝手に解釈はしたのですが、 辞書やネットでも探せなかった表現なので気になります。
お礼
ありがとうございます! スッキリしました。 ご指摘の通り、薩摩の島津家の心情を表した表現に用いられていました。