- ベストアンサー
雇用形態について(正社員とパートの違い)
求職活動していく中で正社員でも時給の場合があると知りました。 正社員とフルタイムのパート(社会保険付き)はどこが違うのでしょう? 大手のフルタイムパートと中小零細の正社員で迷っています。 契約社員との違いは分かるのですが、調べるにつれ正社員とパートは時給給与の場合、同じではないかと思ったりするのですが正社員のメリット(賃金総支給の多い少ない以外)を教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「雇用期間の定めのある社員」と「雇用期間の定めのない社員」に分けられます。正社員やパートなどというのは厳密な決まりも無く企業によって呼び方は様々です。ある企業のパートと全く同じ待遇・職種 でも、別の企業では契約社員と呼んだりします。 賃金の支払も時給、日給、月給、年棒など様々ありますが「正社員の場合はこれ」というのはありません。 正社員のほうが賃金総額が多いと勘違いされているようですが、ショボイ会社で正社員をするよりも良い会社で「雇用期間の定めのある社員」をしていたほうが年収が高い場合もあります。正社員でも賞与が無い会社もあるし、パートでも寸志が出る会社だってあります。 単に「雇用期間の定めのある社員」と「雇用期間の定めのない社員」のメリット・デメリットを考えるよりも、やりたい業界・業種を考えたほうがいいと思います。
その他の回答 (1)
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
・正社員と正社員以外の違いは単に契約期間があるかないかだけです 正社員には契約期間はない、正社員以外(契約、派遣、嘱託、パート、アルバイト等)には契約期間がある(3ヶ月とか6ヶ月とか1年とか) ・正社員以外は契約期間があるので、契約を更新しないことにより退職させるのは比較的簡単、 正社員は契約期間がないので、(今は早期退職制度とか有りますが)基本的には退職させずらい ・待遇は正社員以外の方が給与が高い場合もあるし(専門職の場合とか)、福利厚生はちゃんとしている会社なら変わらない 問題はその会社で比較的安定して長く働ける可能性があるのが正社員で契約更新時期に解雇の可能性があるのが正社員以外(つまり安定していない) ・長く働きたいなら正社員の方が比較的に良いし、当面であれば正社員以外でもかまわない
お礼
ありがとうございます。ハローワーク求人はじめ雇用期間の定めがないパートというのが結構あり、また正社員でも賞与も退職金もない正社員というのもかなりあるのです。しかも転勤の可能性有りで・・・他サイトなどを見ると法律的にパートは切られ易いということでもないようなので正社員に拘るべきかどうか悩みます。
お礼
ありがとうございます。パート並みの待遇でもその企業のパートは時短であるとか、正社員のようなパートでもその企業の正社員にはさらに充実した福利厚生がついているとか、やはり企業によって呼び名が違うだけのようですね。