• ベストアンサー

法人決算は素人でも出来る?

私1人だけの会社を営んでいます。 これまで、決算は税理士さんにお願いしていたのですが、 今後は経費削減のため、出来れば自分で行いたいと思っています。 経理に詳しい知り合いが言うには、個人事業主の青色申告なら簡単だけど、 法人の決算は難しいと。 そこで、お伺いしたいのですが、素人がやるには結構無謀というくらいに 難しいことでしょうか? それとも、本一冊も読めばできる内容でしょうか? 数カ月単位で勉強しないとできないようであれば、 自分で申告するのは諦めようと思っています。 漠然とした質問で申し訳ないですが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

ご質問者の経理的レベルが不明なので、乱暴にいうと、こんな感じでしょう。 1 簿記のボの字も知らない、借方・貸方、仕訳という言葉もわからない。   →ほとんど無理です。 2 日商簿記3級合格してる。   →無理とはいえない。 3 日商簿記2級合格してる。   →努力すればできる。 4 日商簿記1級合格してる。   →申告書の書き方(税務署で作成・公布)を読めば、おそらくできる。 法人税申告書は、確定してる決算書を元に、損金と益金への加算減算をして所得を出す、という考え方をしてます。 決算書は毎日の取引きの記帳の積み重ねと、決算整理にて作成されます。 この決算書ができていることが大前提ですから「わたしぁ、簿記とか会計学ってのは、まるっきり知らん」という人では、九九を知らずに、因数分解をいきなりせよと言われるに等しいです。 本について 初心者用の解説書で仕組みのわかるようになってるもの→実際の申告書の記載方法が不充分。 実際の申告書作成のために詳しく書かれてるもの→初心者ではなにがなんだかわからん。 一冊で「これでできる」という本には、出会ってません。 どうしても「仕組みを理解する(基本編)」のと「申告書の記載要領(実務編)」の2冊になろうかと思います。 但し、過去税理士が作成した申告書がありますから「この数字はここ、これはあそこ」式で作成してしまうことは可能だと思います。 税務署に「法人税申告書の書き方」というパンフレットがあります。 これを読んで「なるほど、なるほど」と理解できるなら、ご自分で申告書作成をしましょう。 「日本語としてはわかるが、意味がわからん」というなら、その努力を本業に向けるのがよいと存じます。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

その他の回答 (4)

noname#150298
noname#150298
回答No.5

こんばんは!記帳代行のKSKです。 法人決算が自分でできるか??ということですが、結論から言うと出来ます。 ひとくちに決算と言っても、法人の場合は個人事業とは違いますので書類が多いです 整理すると (1) 貸借対照表・損益計算書 (2) 申告書 (3) 科目内訳書 (4) 個別注記表 (5) 株主資本変動計算書 (6) その他 が、あります。 多くの方はコレをひとまとめに言っています。 おそらく問題となってくるのは(1)と(2)でしょう。 別表と言われるものです。 (1)は会計ソフトを使用しているのであれば決算整理仕訳が出来れば問題ありません。 (2)が税理士の活躍するところです・・・(むしろここでしか活躍できないw) 質問者様の法人が決算の際にどのような税法を適用させているかわかりませんが、業界で言う『申告調整』がほとんど無い法人であればご自分で出来ると思います。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

  • wret615
  • ベストアンサー率34% (133/386)
回答No.4

法人の決算でも、素人やけど自分でやっとる人もおるし、玄人肌やけどできひん人もおる。 ここで聞いても、自分に照らしてどんなもんか、ちゃんとは分からへんのと違う? ひとまず本を読んで、できそうかどうか当たりつけてみ?

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

  • usikun
  • ベストアンサー率35% (358/1003)
回答No.3

事業規模がよく解りませんが、難しいと思います。 一ヶ月も勉強すれば記帳(簿記)は可能だと思いますが法人税の申告書で つっかえると思います。 売上が1000万を超えれば消費税の実務もついてきますので 困難の度合いは更に増します。 税理士さんにいくら払っているかは知りませんが年20万円程度なら 経理の勉強をして年20万を浮かせるより本業の粗利を20万円 伸ばすことに力を入れた方が中長期的には絶対にプラスでしょう。 会計ソフトも法人税の申告ソフトも自分で買う経費は税理士に 任せる限りは必要ないですし、法人での事業継続か個人に戻す方がいいのか 等アドバイスしてくれるのは税理士が身近な存在だと思いますよ。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

  • 197658
  • ベストアンサー率19% (153/804)
回答No.1

>それとも、本一冊も読めばできる内容でしょうか? とりあえず本1冊位買っても無駄にはなりませんので購入して下さい。 法人といっても1人でやってるような実質個人商店の場合には 内容から充分可能だと思います。

daaaago
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A