- ベストアンサー
青色申告の準備を格安で相談できるサービス
すみませんが、アドバイスいただきたく質問させていただきます。 昨年秋に、個人事業主として申請し、ホームページ作成事業を スタートしました。売り上げに比例する契約にしたため、 結果的に売り上げゼロになってしまいました。 売り上げゼロでも費用はいろいろかかっている状態なので、 最小限のコストで青色申告の準備をしようと思っています。 (私の経理の知識はめちゃくちゃ低いですが) 今、考えているのは、 1.青色申告ソフトを購入し、とりあえず、自分で入力 (ミロクのかんたん!青色申告を検討しています) 2.わからない点を税理士さんに相談 3.あとは自分で作成し税務署で内容確認してもらう という流れでなんとかコストを抑えられないか、ということです。 しかし、色々調べても、上記2の決算単発で税理士さんに相談 という格安サービスを見つけることができませんでした。 一般的に税理士さんにお願いすると、安くても 顧問料+決算料で10万円以上はします。 なんとか格安で税理士さんに相談できるところはありませんでしょうか? もしくは、もっと別の方法で青色申告の準備をする方法はありません でしょうか? すみませんが、アドバイスよろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
青色申告は、日々の記帳が基本です。開業してから毎日帳簿を付けてありますか。たぶん、ないのでしょうね。 小言はともかく、会計ソフトの購入をお考えなら、今日の午後にでもそっそくかってきてください。買ってきたらとにかく日付の順に分かる範囲ですべて打ち込んでいきます。 あとはソフトがやってくれます。マニュアルをよく読んで地道にやってください。 あと、今の時期に本屋さんへ行けば、申告に関する解説書が山積みされたいます。ご自分の能力に合いそうなものを 1冊買ってきて、手元に置いておいてください。ちょっと分からないとき、まずは自分で調べるくせを付けてください。 税理士はそりゃあ高いですよ。それが仕事なのですから。 無料で相談できるところと言えば、税務署主催での決算申告相談会が、市町村役場付近とか公民館などで開かれることがあります。時期的に今から2月中旬にかけてです。市町村の広報などを見落とさないようにしてください。 商工会議所や青色申告会主催で開かれることもありますが、これは原則として会員に限られます。例外的に非会員でも良いところもありますから、まずはお尋ねください。 申告書の提出は、郵送でかまわないのですが、持参して特に申し出れば、その場で概略を見てもらえます。期限近くになると混み合い、長く待たされた上ごく簡単に目を通すだけになってしまうこともあります。ていねいに見て欲しければ、早めに行かれることが肝要です。
その他の回答 (2)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
勿体無いです.下記国税庁のHPの確定申告用紙に打ち込んでいけば自動的に計算もされ印刷すればいいです. Q&Aもあります. 分からない場合は印刷して申告時期に相談コーナーが開かれますから相談しながらも作れます.そこに打ち込む機械もあります. 青色申告会は年に1.8万円位掛かります.
- 参考URL:
- http://www.nta.go.jp/
お礼
アドバイスありがとうございました! 私の場合、日々の現金出納帳などなにも準備していない状態なので、 そこの部分を整理してから、国税庁のHPを使おうと思います。 どうもありがとうございました。
「青色申告会」などはいかがでしょう? 地域によって違いますが月会費は千数百円から二千円くらいです。 *その他、入会金=会費一月分くらい。 *17年分の申告を手伝ってもらう場合、今年の会費だけではなく前年1年分の会費も払わなくてはならない場合があります。 *税務、法律、経営相談が受けられたりします。 *パソコンや簿記、会計ソフトの勉強会などがあったりします。 *共済や保険の勧誘を受けたりしますが・・・。 あとは・・・税務署を使い倒すことでしょうか。 正しく申告して納めようという人間には意外と親切です。
お礼
アドバイスありがとうございました! 早速、私の住んでいる地域の青色申告会を探したんですが、 見つけきらず、本部に問い合わせたところ、「ない」とのこと。 とりあえず個人で作って税務署を使い倒そうと思います。 ありがとうございました!
お礼
アドバイスありがとうございます。 日々のお金の動きだけ、簡単にエクセルに記録していました。 どっちにしろ複式簿記にのっとったものではないので、早速、 本を2冊入手していろいろな書き方を勉強しています。 できるだけ早く申告書を作って、相談に行こうと思います。 ありがとうございました。