• ベストアンサー

didの問題 (出来れば早く回答がほしいです)

Jim came to school by bus.のby busを問う疑問文は How did Jim come to school ?なんですが Mary made this cake.のMaryを問う疑問文では Who made this cake ?となります 二つ目の疑問文でdidが無いんですが何故なんでしょうか? この文章で僕の言いたい事が伝わるでしょうか、変な質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

学校でも塾でも結論は必ず教えてくれます。 主語を問う疑問文の場合、すなわち、 Who「誰が」、What「何が」、Which「どちら(どれ)が」 のように疑問詞が主語になる場合は、肯定文の順序でよい。 Mary made this cake. であれば、Mary を Who にかえるだけでよい。 肯定文の形だから did の出番はない。 すでに中1・2で扱う必修項目ですが、なぜかということになるとかなりの専門レベルになっても出ていません。 私の考えとしては、もしセオリー通り疑問文の順序にしようとすると、 Did who make this cake? のように did が前に出ることになります。 そうすると、疑問詞が先頭という別のルールに抵触する。 実際、Who did make this cake?「誰がいったいこのケーキを作ったんだ?」のような強調、 Who didn’t make this cake?「誰が作らなかったんだ?」のような否定疑問 であれば did は使います。 ただ、Did who とはなり得ない。 Who did make this cake? Who didn’t make this cake? のような英語はまず扱いませんので、無視していただいて結論だけでもいいです。 疑問詞が主語になるときは肯定文の語順。

ancestor
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 参考にさせていただきます

その他の回答 (4)

回答No.5

疑問詞付の疑問文の作り方は、普通、 (1) 疑問詞のブロックを一番前に持ってくる (ブロックというのは、Whose camera, とか From where とかいう塊になるときは塊ごと前へ、という意味です) (2) その続きに、疑問文の形を持ってくる。 疑問文の形とは、肯定文の、主語とbe動詞/助動詞の順番をひっくり返したもの。 (主語+一般動詞のときは、主語+助動詞・do/does/did+動詞の原形に分解してから、ひっくり返す。 there is などは、there は主語じゃないけど、形式的に主語とみてひっくり返す。 完了形のhaveも厳密には助動詞じゃないけど、そうみて、ひっくり返す。) という2つのステップで作りますが、主語が誰なのか、何なのかを聞きたいときは、 (1) の主語をwhatやwhoにして、前に持っていく、のと、 (2) の主語とbe/助動詞をひっくり返す、というのが、両立しません。(すると、聞きたい主語が最初にこなくなる) で、仕方がないので、(1)の規則を優先し、(2)はやめとく、ということです。 英語では、大枠として、言いたいことの中心になること、強調したいことを、最初に持ってくる、 という原則があって、肯定文では、普通、それが、誰が何する、の部分、ただ、日本語で、 たとえば、今日「は」と強調したいようなときは、そういうところをさらに前に持ってくる。 普通の疑問文では、主語とbe/助動詞をひっくり返し、先にbe/助動詞をいってしまうことで、 聞きたいんだよ、ということを伝える。命令文なら、命令の相手・youが、というのは、 ハッキリしているので、さっさと、~しろ、の部分を言ってしまう、みたいな仕組みです。 疑問詞付の疑問文だと、当然、疑問詞の部分が一番聞きたいことなので、それを最初に。 ただ、肯定文の順番のままだと、感嘆文と紛らわしいので、続きは疑問文の形に。 主語を聞くときは、そのルールが両立しないし、こんな感嘆文はありえないから、 紛らわしくもないので、疑問文の形にしなくていい、というより、できない、 という具合に考えておくといいと思います。 倒置なども、強調したいことを最初にいうための手段です。

ancestor
質問者

お礼

詳しい解説ありがとうございます 参考になります

  • tzak
  • ベストアンサー率37% (6/16)
回答No.3

Whoの場合 そのまま主語が Whoに置き換わっているからです。  主語が残って、何を作ったか?であればdidが付加されます。 What did Mary make?

ancestor
質問者

お礼

回答ありがとうございます 理解できました

  • cbm51910
  • ベストアンサー率60% (460/762)
回答No.2

How did Jim come to school? (ジムはどうやって学校に来たの?) Jim came to school by bus. (ジムはバスで学校に来たんっだ) 二つ目の疑問文を同様にするなら、 How did Mary make this cake? (メアリーはどうやってこのケーキを作ったの?) Mary made this cake by following this recipe book. (メアリーはこの料理ブックを見ながらこのけーきを作ったんだ)。 となります。両方とも "did" は使います。 逆に、質問を Who made this cake? → Mary made this cake. に合わせるなら、 Who came to school? (誰が学校に来たの) → Jim came to school. (ジムが学校に来たんだ) となります。この場合、両方とも "did" は使われません。 文法的な裏付け説明はもっと詳しい方にお任せするとして、How did ... ? で始まる疑問文と、Who ... ? で始まる疑問文の違いとして考えれば良いと思います。

ancestor
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考になりました

  • shenyi401
  • ベストアンサー率23% (25/105)
回答No.1

Whoが主語だからです。 Did who make this cake?とは言わないのです。

ancestor
質問者

お礼

回答ありがとうございます 参考にさせていただきます

関連するQ&A