• ベストアンサー

斤という重さの単位

三国志で関羽が81斤の青龍刀を使ったとか、水滸伝で魯智深が62斤の棒を振り回したとかありますがその時の1斤の重量がわかりません。 1斤は600 gなのでしょうか?それだと彼らの武器は振り回すには重すぎと思います。あるいは白髪三千丈のようなただの誇張なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aananzu
  • ベストアンサー率50% (96/191)
回答No.2

  三国志の時代、つまり『後漢』あたりの度量衡では、 1斤=222.4gだったようです。   【関羽】の青竜刀は81斤ですので、約18Kgと言ったところでしょうか。   水滸伝の時代は、『宋』ですので 1斤=596.8gですから   【魯智深】の振り回した62斤の棒は、約37Kgになります。  

参考URL:
http://homepage3.nifty.com/kyousen/china/list/size.html
quesaisje
質問者

お礼

回答ありがとうございます。関羽の青竜刀は彼は振り回せたのでしょうが、自分の体力だと米を10 kg持ち上げて運ぶのがうんざりで、高枝切り鋏も持っているだけで疲れてしまうから自分ではとても使いこなせませんね。 魯智深の37 kgはいくら力持ちでも振り回して暴れるのはちょっと難しいのではないでしょうか。

その他の回答 (1)

  • dasaodesu
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.1

三国志の時代、いわゆる三国時代においては1斤およそ200グラムだったようですね。 これは魏 呉 蜀で若干違ったようです。 つまり関羽が扱ったとされる青龍偃月刀はおよそ16キログラムといったところでしょうか。(ちなみにwikiでは18キログラムとなっています) 戦国を生き抜く筋骨隆々の武人、しかも神格化されるほどのお人ですからこれくらいはわけなく振り回したでしょうね。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051672935
quesaisje
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。なるほど青龍偃月刀は16 kgですか。

関連するQ&A