- 締切済み
判断かヤメか
恐れ入ります 先日ITの会社で採用をいただいた30代後半の男です。 (スキル的年齢的にもITをそろそろ諦めようかと思っていたのですが、まだ多少の未練があり、給料は安くてもいいのでITで正社員で入社できるところがあればと思って就職活動をしていたときでした。) 採用といっても、自分が応募した会社と最終的に働く現場との間には3社位入っていて3次受けか4次受けかになっちゃってます。(そこでOKもらったから採用みたいな感じ) で、詳細(雇用条件等)を聞きに応募した会社に行ったんですが・・・ スキルと年齢的に正社員は無理なので、契約社員か個人事業主かどっちかで・・・って言われました。金額もまだはっきりしてないみたいなのですが、どちらも30万位とのことでした(だた、個人事業主は給料から色々引かれない・・・けど交通費は実費・・・みたいな?)。 色々間に会社もはさんでいるので、「じゃあ、個人事業主で・・・」といったところで金額がかなりあがるわけでもないですよね・・・ 自分的にも、昔ほどITに魅力を感じてはいません。 なので、アルバイトをしながら他業種の社員をめざしたほうがいいのか、それとも契約社員でしばらくお世話になったほうがいいのか、それとも個人事業主を選ぶのか迷ってます。 説明がわかりずらくなったかもしれませんが、アドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- qwertydfv
- ベストアンサー率18% (123/671)
あなた自身が色々迷われているのですね。 ○個人事業主について うちの協力会社の方で、個人事業主の方(多分2次受け)がいますが、80万ぐらいもらってましたよ。 最初は低くても、実力次第で個人事業主は金額をとれます。 といっても僕はやる気はないです。バイタリティーもありませんしw、病気等の保証もありませんしね。 ○ITについて 俗にいうPGは基本使い捨てです。 (そうでない人もいますが、そんな人は次元が違うところです。) なのであなたがPGしかやる気がないのであれば、別業種に行くべきです。若者の負けちゃいます。 SI、コンサルなど「情報を生かす」というITに進むのであれば、ITにいてもいいと思います。 ただしその場合、ITの知識だけではなく業務知識や別業種業界動向等も絶えずとり続ける必要があります。 (まあ一人だとつらいので、そーゆー会社にはいって手分けして情報収集といったところでしょうか?) また特定のシステム保守、リーダーなどの役割も必要とはされていてもいいと思いますが、工事現場の監督みたいなもので大変です。 他の大部分とは違う色をみせないと、ITは評価されないので、そのあたりを進路の基準としてはいかがでしょうか? 各いう自分はPGもSEもあきらめて、より情報を生かす方面目指しています。
お礼
ありがとうございます。 私も若いときからITで働いてました ただ、自分の怠けなどでスキルも経験もほとんどアップしませんでした。 かっこいいから・・・という理由でIT業界に入ったのもいけなかったのかもしれませんが、当時はお金もよかったし(徹夜とかしてたけどほとんど遊んでたけど残業代がでましたからね)、将来のことまで考えてませんでした。 何年か前からIT業界離れなどがありましたが、彼らは正解ですね(大きなIT会社に勤めてる人は別として)・・・ 楽してとはいいませんが、定年まで働けそうな他業種でがんばってみようかな・・・と思いました。ITだと、3ヶ月だったり半年だったりの単位でそれが終わったら仕事がなくなるんじゃないかって・・・結婚でもしてたら不安でしかたないですもんね。 いろいろアドバイスいただきまして勇気がわいてきましたので、新しい環境でがんばってみたいと思います。 ありがとうございました。