• ベストアンサー

植えた種は寒さで死んでしまいますか?

植えた種は大丈夫でしょうか,,,,,,,,, 質問を見ていただきありがとうございます。 三週間前にカボチャの種を植えたのですがその後に突然雪が降り気温が下がる日が2週間ほど続きました。 今現在も種は芽を出していませんが温かくなるにつれて芽がちゃんと出てくるんでしょうか? 種についてあまり知識がないのでどうなるのか心配でなりません。 どんなことでも結構ですのでお力をかしていただけませんでしょうか? よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myano
  • ベストアンサー率50% (52/103)
回答No.1

カボチャの種子の発芽には25℃くらいは必要だから いまの温度では発芽してこないと思います で、低温状態では種子の活性が落ちますので その間に低温に強い糸状菌などに侵されると腐ることがあります 特に、一時的に温度が高くなり発芽が始まったあとに低温になると腐りやすいので 一度掘り返してみて根がでてない場合は指で力をいれてはさんでみます そのときに硬いなら問題なし、汁がでてくるようなら中が腐ったあとです 質問者が日本のどの地域にお住まいかはわかりませんが 中間値でも地蒔きなら最低でも4月下旬からだと思います 最低温度が10℃以上、日中の地温が25℃は確保できる時期に播種したほうが発芽しやすいと思います その場合でも土そのままではなく不織布などで被覆をしたほうが安定して発芽します 早くに蒔きたい場合はポットなどで育苗床を使って播種育苗することが一般的です その場合は播種後30日前後で定植、定植時にポリのキャップをかぶせてやれば 遅霜が降りない時期になれば定植可能となります タキイなどの大手の種苗メーカーのサイトには詳しいことがでていますので そこを参考にするとよいかもしれません ちなみに、発芽させようと思うと芽がでてこないものなのですが 完熟したカボチャを畑の隅にそのまま破棄するとそこから芽がでてきたりしますので 絶対にでてこないわけではありません 運の良い種子は腐ったりせずに芽がでてくることもあります

その他の回答 (1)

回答No.2

畑に直播きということですかね? 播種のタイミングにもよりますが、 種が吸水して芽が動いてから寒さに当たったのなら 発芽に大きなバラツキが出て発芽しないものもあると思います。 経営栽培の場合は播き直しを検討した方が良いと思います。 また、ばらつきを抑えるためにはポットで育苗するのがスタンダードだとは思いますが。

関連するQ&A