• ベストアンサー

ビワの種の植え方

毎年5~6月にスーパー等の店頭に並ぶビワですが、今年は4ケースくらい買い、食べ終わった後に残った種を庭に埋めました。数にして20個以上の種を植えたのですが、1ヶ月くらいして4つしか芽が出ませんでした。種の植え方が間違っていたのでしょうか。ビワの種はとがっているほうを上に向けて埋めたほうがいいのでしょうか。それとも丸いほうを上にして埋めたほうがいいのでしょうか。また埋める際、丸一日水につけてから埋めたのですがその必要はないのでしょうか。埋める深さはどれぐらいがいいのでしょうか。教えてください。 なお、この質問は本来なら「趣味」欄の「園芸」部門に入るのですが、現在「園芸」部門が「教えて!goo」にはないのでこちらに質問させていただきました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • suiran2
  • ベストアンサー率55% (1516/2748)
回答No.2

ビワの発芽率はほぼ100%ですのでおかしいですね。2つの原因が考えられます。 考えられることの筆頭は庭に埋めたと言うことです。今年は雨が多く,ビワの発芽に雨は良くありません。特に庭の土ですとカビ等に犯されやすいからです。 食べましたら種の大きいものを直ぐに良く水洗いして,観葉植物用培養土を入れた植木鉢かプランターに2cmほどに埋めておき,土が乾いたらたっぷりの水を与える。ここまでは雨の当たらない室内等で行ってください。これで完全に発芽するはずですが… 発芽しましたら当然屋外の光が当たるところに出してください。 水につけるという意味がよく分かりません。ビワは発芽率がよいものですから種を洗ったまま皿等に少量の水に浸しておく(水没させるのでなく)だけでも2週間ほどで発芽します。 もう一つは,スーパーで買い求めたとのことですが,販売されるまでどのような保管がされていたか分かりません。保管方法に原因があるのかもしれません。冷蔵庫に入れたり出したり…?それが発芽率にどれくらい影響するのか全く知りませんが…

noname#19785
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • okokoba9
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.1

答えにはなりませんが、ビワってもっと発芽率がいかと思っていました。 給食に出たビワの種をプランタにとがった方から刺しておくと、全て発芽したように記憶しています。深さはどのくらいでしたか。埋めすぎてしまったのではないでしょうか。今年の気温や雨など、天候にも影響されたかもしれませんね。また、北海道とか沖縄など地域でも違いがあるでしょうね。興味があったので、答えてみました。専門の方の回答を楽しみにしています。

noname#19785
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A