ベストアンサー 背筋 補助 2011/03/10 23:21 部活の筋トレで背筋をするとき、補助で足を押さえてもらうのですが、 やってるうちに足が痛くなります(ふとともあたり) 押さえてもらってる場所は足首です これは僕のやり方が悪いのですか? 押さえかたの問題ですか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ゆのじ(@u-jk49) ベストアンサー率30% (1233/4073) 2011/03/11 16:04 回答No.3 背中を意識していないと足に力が入ります。太腿を含めて、下肢は脱力しましょう。胸を張って、上体を挙げることだけを意識しましょう。自宅で一人で、足首を抑えて貰わずに背筋運動を行って、上体だけを挙げる感覚を体得しましょう。足首など、強く抑え込まれなくても良いという感じを身につけましょう。 背筋が弱い為、それを下肢の筋力でカバーしようとして、「下肢の力を借りて挙げるから」、足首を強く抑えてくれと言っているのだと思われますが、逆に、下肢に緊張を感じたら、または、グッと足首が上がる動きがあったら、抑える手を緩めてくれと申し出ましょう。背筋を使って上体を挙げるとはどういうことかということを吟味して下さい。また、背筋が弱いということは、腹筋もかなり弱い筈ですから、腹筋もきちんとやりましょう。腹筋をやっているだけでも、背筋は付くという観察データもありますからね。腹筋に拮抗する筋として、腹筋が強くなると、それに負けまいと背筋も自然に強化されてしまうわけですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Optimum ベストアンサー率35% (30/85) 2011/03/11 00:10 回答No.2 こんにちは ●背筋をしているつもりで… 脚を固定されているわけですから、ハムにも入ります。(大臀もかな?) 起立のトレでは効いて当然かと…思いますが…。 例えば、腹筋でシットアップベンチ使えば、脚にも分散します。特に四頭筋…ですかね。 間違いではないと思います。入こと(動員されるのは)が前提ではないでしょうか? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2011/03/10 23:47 回答No.1 こんばんは お尻を締めて足は肩幅ぐらいに開いて 腰の後ろと床の間に隙間が出来ない様にして やってみてください あと息を止めないでね 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 美容・ファッションダイエット・フィットネスその他(ダイエット・フィットネス) 関連するQ&A 効率的な背筋の仕方 高一の男子です。 部活をやめて、なんだかんだ一年経ちます。。運動という運動はあまりしていません。サッカーのクラブに入ることを決心して毎夜筋トレをしています。 筋トレの内容としては ・ツイストサイクリング〔一般で言う腹筋です。詳しく言うと足を浮か 30×3 し上体を起こしながら腰を少し回転させる〕 ・スクワット20×3 ・い~とまきまき♪みたいにくるくる腕を回す1分×3 です。 ここからが本題なのですが・・・・ 最近気付き始めたですが、僕は背筋がないですw 友達と比べてわかりました。腹筋は結構あるのですが、背筋がない・・・・これはとても悪い事だと聞いています。背筋と腹筋はバランスが大切だとかで。。 そこで背筋を鍛えようとして、すごい一般的にやられてる背筋を筋トレのメニューに加えたのですが、やってみると背筋が痛いというより、抑えるために使ってる膝や、圧迫されてる肺がとても痛いです。。 もともとこの背筋の筋トレ方法が嫌いで背筋は鍛えてませんでした。〔なかなか効果が出てこなかったのも嫌いな一つの理由です〕 そこで皆様に聞きたいのは効率的な背筋のトレーニングの仕方です。 手軽でかつ筋肉がつくという、ありきたりなリクエストを一応しておきますが、絶対というわけではありませんw もう一つお聞きしたいには僧帽筋と広背筋の違いです。この質問には詳しく教えていただきたいです。場所の違いや働きの違いなど・・・・ 質問の仕方が少々失礼になってしまいましたが、色々教えて下さい^^ お願いします(@^▽゜@)ゞ 背筋の鍛え方 背筋の鍛え方。毎日、腹筋三十回と背筋四十回を目安に続けています。 背筋って、脚に何も引っ掛けず、ただうつぶせの状態から上半身を反らす・・・ というやり方で鍛えられますか? それ以外の効果的な背筋トレーニングを 知りません。 良かったら教えてください。 また、筋肉痛があまりないので 毎日続けていますが、 普通 筋トレ→筋肉痛→休息→超回復 の順ですよね。 私の場合、筋肉はちゃんとついているのでしょうか? 背筋力がなさすぎます? 自宅で筋トレをしていますが、腹筋と腕立て程度しかしておりません。 背筋もやりたいのですが、足を抑える状態でないと全然できません。これでできてるのか?って感じです。 どこかに挟むことなど考えましたが見当たらず…できないからいいやとやっていませんでした。 が、できないところをやらないでどうするんだということで今日から背筋もやろうと考えてます。 自宅で何もない環境で背筋をうまくやるにはどうすればよいのでしょうか? ちなみに…猫背です。立った状態で腹の前面(へそ側)を触ると筋肉が付いてるとわかるのですが、後面を触ると脂肪が付いてるなという感じです。 筋トレ×ダイエットで確実に痩せる秘訣とは? OKWAVE コラム 背筋の鍛え方 毎日、腹筋三十回と背筋四十回を目安に続けています。 背筋って、脚に何も引っ掛けず、ただうつぶせの状態から上半身を反らす・・・ というやり方で鍛えられますか? それ以外の効果的な背筋トレーニングを 知りません。 良かったら教えてください。 また、筋肉痛があまりないので 毎日続けていますが、 普通 筋トレ→筋肉痛→休息→超回復 の順ですよね。 私の場合、筋肉はちゃんとついているのでしょうか? 背筋の鍛え方 背筋の鍛え方がよく分かりません。 道具も何も無い、足を引っ掛ける場所も無い畳の上でやっているのですが、オットセイの様に体を上のほうに反らせればいいのでしょうか? 背筋柔軟 うつ伏せの状態から手を使わず背筋の力だけでミゾオチ辺りまで反りたいのですが足をもって貰うとそれなりに反れますが何も無いと胸迄しか上がりません。 何処に力を入れたらいいのでしょう。 又、どのような事をしたら柔軟に反れますか? 背筋の鍛え方 腰回りの背筋を鍛えたいと思っています 床にうつぶせになって状態を起こす(海老反り)やり方以外に 何かいい方法はないでしょうか??? このやり方だと痛いんです・・・ バランスボールも持っているのでそれを使った筋トレでもいいです いい筋トレ方があったら回答お願いします^^ 背筋と腕立てなどの筋トレについて 筋トレについての疑問があるので質問します。 なるべく超回復の原理をいかして筋トレをやっているのですが 腹筋背筋は毎日でも大丈夫だといわれてますが 腕立てで鍛えれる部分は1日おきだったりだと思うのですが 筋トレをやった次の日、腕立てで鍛えれる場所の筋肉痛がほとんど残りません。 残らない事は悪くはないのかなと思うのですが 毎日やっても大丈夫なんじゃないかなと思えてきたりもします。。 実際のところどうなんでしょうか? 腕立てをやる際、回数がそこまでできないですが もっとやって負担をかけていくべきなんでしょうか? 後 背筋を腹筋と同じ回数混ぜてやるのですが 背筋が痛くなる事がまず体感したことがないのですが、、 一人で背筋をするためあまり効果が出てないのかなと思っています。。 いいやり方はないでしょうか? この2つの点が疑問なので教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 背筋の鍛え方を教えて下さい 交通事故にあい寝たきり状態が続いていたため、現在筋トレで衰えた筋肉を徐々に鍛えなおしています。 結果、腹筋はいい具合に戻ってきたんですが背筋がそれに全く伴っていない状態となってしまいました。 背筋の鍛え方が解らないので教えていただきたいのですが、 1うつぶせにならずに行える 現状内蔵の状態がちょっと悪く、うつ伏せになると圧迫されて気持ち悪くなってしまいます。(医者からあまりうつぶせになるなと言われています) 2腰を痛めず行える 昔学校の体育で無理やり背筋鍛えさせられ、腰を酷く痛めました。 腰を傷める危険性のないものをお願いします。 上記の条件にあう背筋の鍛え方を探しています。 私は女ですので、「バキバキに鍛えあげる!」といったものでなくてもかまいません。 ご存知の方、ご教授お願いします。 背筋 腕たち伏せ 腹筋 背筋とバランスよく鍛えた方がいいと思うんで質問なんですけど、背筋は体を伏せて腕を後ろに組んで足を上げないようにすると思ってやってるんですが、やると腰に痛みがきます。腰が悪いわけではありません。やり方が間違っているんでしょうか?教えてください。 宜しくお願いします。 背筋力UP?? みなさんこんばんわっ☆僕は毎日リュックサックに15~20キロの重りを入れて30~一時間ほど歩いています。(日によって走ります) この運動で背筋や足などの筋肉を鍛えることは可能でしょうか?始めて一ヶ月ほどなのですが心なしか背中が逞しくなったような・・・?ですが具体的にどこに効いているかわかりません。やはり全身ですかね? あと軍隊や特殊部隊で行われている独特の筋トレを教えてくださいっ!部位はどこでもかまいません。(器具は使わない筋トレやサーキットトレーニング等)ちなみに上記のトレーニングはイギリスのSASのトレーニングを真似してます♪ 背筋の手軽な鍛え方 家でもできる背筋の鍛え方をおしえてください。 オーソドックスにうつぶせになり頭を上げるやり方の場合、足は固定したほうがいいのでしょうか?? ファッションと自分磨き―なぜ女性は結婚よりも自己表現を選ぶのか? OKWAVE コラム 腹筋すると背筋が痛くなるのです。 こんにちは。 私は若い頃から、トレーニングで腹筋をやると、腹筋の裏あたりの背筋が痛くなります。痛くなるのは、腹筋をやっている(体を起こしている)最中で、徐々に痛くなり、20回目くらいでもう、痛くて痛くてそれ以上できなくなってしまいます。20秒くらい休めば痛みはひき、また10回ずつくらいならできるようになります。 どうしてでしょうか?力の入れ方が悪いのでしょうか? これって私だけでしょうか? なお、足を抑えても抑えなくても、また、普通の腹筋でも、足あげ腹筋でも同様に痛くなります。 背筋のトレーニングのしすぎでしょうか? ベントオーバーローイングとワンハンドダンベルローイングをやっております。 ベントオーバーローイングを4セット(8RM~12RM)ワンハンドダンベルローイングを3セット(10RM~12RM)やっております。週2回のペースでやっているのですが、毎日のように腰が痛いです。腰骨でしょうか。。 整形外科に行ったところ、骨には異常はありませんでした。 医師からは、無理しない程度にやってくださいとのことでした。 背中のトレーニングは見えないところではありますが 背筋を強くしたいと思いやっております。 仕事も最近はデスクワークが多いせいもあるかもしれませんが 腰に負担がかからないように足を組んだり、姿勢を崩すといったことはあまりないです。 また、肩こりなどもないのですが・・・。 少なめにやって方がよいのでしょうか? ちなみに、低重量でやると回数は多くなりますが 背筋を追い込むことができません。 一応、筋肉肥大を目的にやっております。 全身やっておりますが 背筋のトレーニングの翌日は腰が痛いです。 筋トレ歴10年です。 ここ数年、背筋のトレーニングの強度と種類を増やしました。 以前は、ラットプルダウンと懸垂くらいなものでしたが・・・。 背筋下部を強くしたいのです。 どうぞ、アドバイスを頂きたいと思っております。 自宅での腹筋・背筋器具における背筋運動 部屋で筋トレをしていますが、背筋運動が思うようにできず、安価な器具を購入したいと思っています。 楽天市場を見てみると、5000円以下でそこそこマシンがあるようですが、レビューでは背筋運動は腿が締め付けられてとても出来ない、という評価が多いです。 自分は腹筋運動は特に問題でなく、背筋運動を中心に行いたいのですが、これらの器具で行うことは現実的ではないでしょうか?実際に使用されている方、あるいは別の方法をご存知の方のご意見を伺わせてください。 自分は20代後半、身長180cmで標準体型、トレーニング歴は1カ月程度の初心者レベルです。宜しくお願いします。 筋トレの方法について 太股を引き締めたいです! 腹筋,背筋,腕立てで上半身の筋肉はつけられるのですが,下半身の筋トレの方法がわかりません。 どのような筋トレをしたら良いのでしょうか? 私は今足首と膝を痛めているため,スクワットや走ることはできません。 それではやはり足を鍛えるというのは無理があるのかもしれませんが… 小さなことでもいいので何かあれば教えてください>_<! 肩から背筋にかけて痛みます 背筋をぐっと伸ばして両肩を後ろ側に伸ばすと右鎖骨あたりか、右首筋あたりに痛みが走ります。 上の方の背筋もやや痛みます。 伸ばしているときよりも伸ばすのを緩めようとした瞬間に激痛が走ります。 最初は肩こりか筋肉痛かと考えておりましたが、5日たっても症状が良くなりません。 整形外科に行って見てもらうべきでしょうか? よろしくお願いします。 肩、背筋を鍛えたい!! 私は肩が凝りやすい体質みたいです。またテレビゲームをしていると、肩がジ~ンとしてきてしびれを感じます。 背筋(懸垂で)を鍛えているときは、調子はいいのですが、今の住宅地では、 近くに鉄棒がないため家での筋トレで腕や腹筋は鍛えることはできるのですが、背筋(広背筋や背中から肩のかけて)を鍛えるやり方を知りません。 家でできる背中から肩に掛けての鍛え方を知っている方いますか? 今、パソコンを打ってるときも、凄く肩がしびれてきてます。 背筋の柔軟 背筋が硬いので困っています。 ハトのポーズ2とコブラのポーズの変形で両足を頭につけるポーズがどうしても足が頭に届きません。 正しいやり方と呼吸の仕方が知りたいです。 やはり背中が柔軟でないとできないんでしょうか?続けると出来るようになるんでしょうか。。。 気をつける所なども教えてください。 出来るまでどのような連取をすればよいかも詳しい方お願い致します(>人<) 背筋の仕方、間違ったか?!(笑) 腹筋だけじゃアカン!ということで背筋をし始めたのですが、情けないことに3日くらいでちょうど肩甲骨の間の背骨あたりが痛くなってしまいました。 やり方はうつ伏せになり、脚を引っ掛けて手は頭の上で上半身を反らすを30回ほどです。 コレって間違いなんでしょうか…? どなたかアドバイスお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 美容・ファッション ダイエット・フィットネス ダイエット・運動ダイエット・食事食品その他(ダイエット・フィットネス) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など