• ベストアンサー

物理学

ばねの振動と力学的エネルギーでどうしてつりあいの位置を基準にしたら良いかおしえてください。 あと 水力発電の問題で仕事率が1.176x10^5kwで1世帯あたりの1日の平均使用電力量を3.okwh とするとき何世帯の電力をまかなえるか?という問題でPx24=3.0xnとなる理由をおしえてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BookerL
  • ベストアンサー率52% (599/1132)
回答No.1

>ばねの振動と力学的エネルギーでどうしてつりあいの位置を基準にしたら良いかおしえてください。  質問の意味がもう一つつかめませんが、こんな Q&A は参考になりませんでしょうか。 http://okwave.jp/qa/q631820.html http://okwave.jp/qa/q3779318.html >水力発電の問題で仕事率が1.176x10^5kwで1世帯あたりの1日の平均使用電力量を3.okwhとするとき何世帯の電力をまかなえるか?という問題でPx24=3.0xnとなる理由  突然 P がでてきていますが、P は水力発電の出力 1.176x10^5kW のことですね? (単位の「ワット」は人名から来ているので 大文字の W です。) また、n は世帯数ですね?  発電の出力が P(kW) なので、1日=24(h) の発電で生じる電力量は P(kW)×24(h) です。  1世帯で消費する電力量が 3.0(kWh) なので、n世帯ならそのn倍で 3.0×n (kWh) です。これを発電でまかなうので  P×24 = 3.0×n となります。

ymkjk5543
質問者

お礼

ありがとうございました!!

関連するQ&A