- 締切済み
物理から化学に変更するか否か…
浪人が決定した高校3年の理系です。 私は現役のとき物理IIIで受験したのですが浪人になったら化学IIIに変更しようと考えてます。その理由は(1)物理が、あまり好きではない(物理IIを取ってから気づきました(笑))。 (2)物理は点数が安定しない しかし不安な点もあります(1)化学Iしか履修していない(内容は、ほとんど覚えていない)(2)今から始めてマーチレベル~理科大レベルまでもっていけるか このまま物理で行くか化学に変更するか否か… 同じような経験した方から具体的な体験談やアドバイスを頂けたら幸いです<(_ _;)> 参考書までに センター物理は67点 東京都市大学の物理入試問題は過去問で6割くらい 芝浦工業の物理入試問題は1~2割くらいしか解けません 物理は数学、英語と違って本格的に勉強し始めたのは10月上旬です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- alwen25
- ベストアンサー率21% (272/1253)
回答No.1
化学を専攻した者です。 高校物理は、公式の応用が重要で、暗記することは少ないですが、 高校化学は、計算、暗記両方出来なければなりません。 物理は好きではないそうですが化学は好きですか。 好きならば何とかなるかも知れませんが。 物理も化学も好きではないのであれば、理系学部に行くと 苦労すると思います。 >センター物理は67点 80点以上を目標にしましょう。 化学ならば90点です。
お礼
化学は物理より好きです。 物理を最初 受験科目にしたのは物理Iと化学Iでは物理Iのほうが簡単だったからです(しかし物理IIで挫折した(笑))。 参考に、さしてもらいます <(_ _;)>
補足
すいません<(_ _;)> 文の出だしの方が物理III 化学III になってますが正しくは物理I&II 化学I&IIです。