• ベストアンサー

自分を変えたい!

夫の神経質な性格や暴言に心が折れて卑屈になったり自分に自信が持てずに不安な気持ちで毎日を過ごしているようになってしまいました。 しかし、もう自分を変えたいです。夫はおそらく変わらないと思うので、私が変わりたいです。強い言葉で何か言われても冷静に受け止める方法や考え方などありましたら教えて下さい。娘(4歳)の為にも、明るい元気なお母さんになりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • forever520
  • ベストアンサー率46% (743/1588)
回答No.4

30代既婚者男です。 あなたが、ご主人を変えることは出来ないと言っているように、 実は、あなた自身も変えることはできないのです。 よく啓発本に出てきる言葉ですよね、相手は変えようとしないで 自分を変える。みたいな(^_^;) でも、皆さんこれを始めるから、余計に苦しむのです。 だって自分自身を変えようとすれば、したくない事をしたり、 言いたくない事を言ったり、我慢の連続なんですよ。 苦しいのは当然です。そうでは無くて、自分自身も変えようとしない で、そのままの自分で良しと受け容れることが大切なのです。 そこで、私が妻と常に行っているコミュニケーションの取り方を お話しします。 まず、妻から私に対して攻撃的で、きつい言い方をしてきた場合。 最初に行うことは、すぐにやり返すのでは無く、まずは妻の感情を 受け止めます。 そして、妻が感情を出したということは傷ついているということ なので、傷つけたことに対して、「ごめんね」と謝ります。 これは妻が怒りを出した原因や理由が全く私に無くても謝ります。 いかなる理由であろうと、妻が今事実として怒っているということを 素直に認めてあげることが大事なのです。 そして、謝った後で、妻の話を聞きます。 そしてその後、今度は私がどうして妻に対してそのような態度や 言動、行動を起こしてしまったのかを正直に話します。 そうすると、妻も冷静になって、妻自身も感情を出したのは、 こうした理由なんだと話してくれます。 これが私のやり方です。大事なポイントは、どちらに非があるかは 問題ではなく、事実として相手を怒らせたり、悲しませたら、素直に ますは謝ることなのです。皆さんこれが出来なくてこじれてしまいます。 そして正直に相手に自分の気持ちを伝えることが大事なのです。 寂しかったから、嫉妬したから、といった感じで恥ずかしいと思うかも しれませんが、正直に自分が感じたことは話すのです。 夫婦というのは、言葉足らずが原因で関係が破綻していきます。 一番多いのが、無視というやり方です。 これは一番してはいけない行為です。愛の反対が無関心と 言われるように、愛の無い好意ですからね。必ず破綻してしまいます。 では以下に大切なことをまとめますね。 (1)相手が感情をむき出しにしてきたら、まずは傷つけたことを 素直に謝ること。 (2)相手が感情を出してきたことの原因と責任の所在を証明しようと しないこと。 (3)相手を変えようとしないこと。自分自身も変えようとしないこと。 (4)相手に正直に自分の気持ちを伝えること。 (5)相手の話は最後までちゃんと聞いてあげること。 (6)否定しないこと。 (7)良い・悪い。正しい・間違っているでジャッジしないこと。 (8)相手をあるがまま、そのまま受け容れてあげること。 (9)無視はしないこと。 (10)同じ目線で向き合うこと。 以上が私の夫婦生活で学んだことです。参考にしてください。

nakai1115
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分を変えるのは確かにとても難しい事です…。結婚生活の中で何回も自分が変わってやる!と思っても結局同じ事で夫と衝突して悩むという繰り返しでした。 1番~10番まで紙に書き出して頭に入れたいと思います。これができるようになったら苦しみから抜け出せると思うし幸せになれると思います。

その他の回答 (5)

  • chisasan
  • ベストアンサー率9% (1/11)
回答No.6

旦那さんがどの様な暴言を吐かれているのか分かりませんが、辛いですよね。 質問者様もきっと真面目な方でご主人の言葉をちゃんと受け止めてあるんでしょうね。。 私は適当な性格なのであまり堪えませんが、主人が不機嫌で食器の引き出しを強く開けてガチャガチャする音が胸が痛みます。 でも不思議な位、女は強くなります。 うちも子どもが4才ころは私も素直(笑)な傷つき易い妻でしたが、子どもが中学生になった今では、主人に睨みをきかせてますよ(笑) あまり深く考えず、子供との時間、家族の時間や趣味など楽しんだらいかがですか? それと幼稚園に上がったらママ友ができてランチや飲みでストレス発散できますよ! 状況は変わると思います。焦らずに。。

nakai1115
質問者

お礼

ありがとうございました。 私も夫の不機嫌で乱暴に物を扱う音にビクっとしてしまいます…。 母として強くなりたいです。楽しい事を見つけて視野を広く持ちたいです。

回答No.5

あなたが変わるには、まずご主人の気持ちを性格に理解する必要が あるでしょう。 必要以上に暴言を吐く人、人を攻め立てる人、割とどこにでもいる ものですが、それらの人に共通して言えることです。 キーワードは「弱い人」であるということです。 「精神的に弱い」と言う言葉が一番近いでしょう。 弱いからこそ、自分を守るために、あるいは自分が無視されたくない と言う思いからそういう言動になります。 言い換えれば自分のプライドが傷つかないように、必死で守ろうとしているのです。 過剰防衛ですね。 ですからあなたが自分を責めることはまったくありませんよ。 以前わたしがお付き合いした人もそういう人でしたから、お気持ちはわかります。 まだご主人に対して愛情がおありなら、ご主人が必死に守っているプライドを ご主人がそこまでしなくて済むように、あなたが守ってあげてはいかがでしょう。 女性って男性のそういうものには鈍感ですから、そこに気をつけるだけでも いろいろ変わってくると思いますよ。 彼が怒ったら「怒らせつもりはなかったの。でもあなたを傷つけたのね。 ごめんなさい。」とさりげなく言ってあげるとか。 男は弱い生き物ですから、「ああ、この人こんなに必死になって・・・」という 大きな気持ちでご主人を支えてあげて下さい。

nakai1115
質問者

お礼

ありがとうございました。 夫が怒りだしたりすると、なんでそんな言い方されなきゃならないの?!など私もムキになって対抗してしまうので、落ち着いて受け止めるようにできたらいいなと思います。

noname#137229
noname#137229
回答No.3

残念ながら、心で心を変えるのは難しいです。 しかし、人間には心の他に身体があります。 その身体を変えることにより、心も変わってきます。 一言で言えば、心身一如・・ 身体を変える・・ 多くの場合・・他人(夫も含めて)からの言葉等で傷つく人は「姿勢」が悪いですね。 姿勢を良くすると、他人からの気迫を受けにくくなります。 しかしこの「姿勢」を正す・・のも大変。 例えば猫背・・この姿勢になれているので・・これを正すのは結構大変です。 気持ちだけでは大抵変わりません。 そこで、何らかの運動が必要になりますね。 姿勢の他に・・身体が「固い人」も他人からの気迫などを受けやすいです。 身体を柔らかく・・ これも、自分だけでは結構難しい。 何らかの運動が必要です。 何らかの・・が二つ続きましたが・・ また、一朝一夕には身につきませんね。 勿論、夫君の言葉の暴力に対する時に、姿勢を良くする事を意識すると良いのですが・・ 言葉では簡単に意識する・・と言えるのですが、いざその場になると、夫君の気迫やら感情やらをもろに受けてしまって姿勢を良くする・・事など何処かへ飛んで行ってしまいます。 姿勢を良くするには「剣道」が良いですね。 まあ、これも時間とお金がかかります。 何より・・それを続ける気力が・・・ 簡単な方法・・ 呼吸を意識する・・ 深呼吸をする・・普段から腹式呼吸を練習しておきます。 そして、夫君と向き合う時・・深呼吸を相手に覚られない様に・・ これも一回や二回では身につきません。 何度も何度もチャレンジ・・です。 これらが出来る様になれば、夫君との関係も変わってくるでしょう。 あなたの気持ち「心」が変われば、夫君の心も変わって来ることでしょう。 あなたがこのままでは・・お子さんが、他人からの気迫(一寸強いと思われる言葉なども含めて)を受けてしまう・・・ 現在のあなたが感じている事などを継承してしまうことでしょう。 これは100%保証します。 それゆい、あなたが変わる必要は緊急性もありますね。

nakai1115
質問者

お礼

ありがとうございました。 身体を変えるというのは私が考えるだけでは全く思いつかない発想でした。そして私は姿勢が悪いです。姿勢と呼吸方、身につけて自然とできるようになりたいです。 本当に自分を変えたいし強くなりたいので娘の為にも努力したいです。

noname#143143
noname#143143
回答No.2

旦那さんと自分の距離を精神的に離してみるのはどうでしょうか? 感情の波を立てずにまたやってるわ・また言ってるわと冷静(実際には冷めた目で)に見ればかなり精神的に負担が違います。私も必死に頑張りすぎる傾向にあるので何でもいっぱいいっぱいに受ける事が多く、傷ついたり悩んだりし、強くなりたいと思いました。感情が豊かに出すぎるのも無理に明るくしたり我慢することが多いので感情を表に出すことを控えたんです。 そうすると自分の心にガードが出来て以前より強くなりました。説明が上手く出来なくて申し訳ないですが。相手が何をしても治らない・そうねと静かに受け止めるという感じです。ささいな事が気にならなくなりかなり楽です。 4歳の娘さんが大きくなって幼稚園や小学校へ行くと癖のあるママたちがいるので役に立つと思いますよ

nakai1115
質問者

お礼

ありがとうございました。 冷静に客観的に物事を見る事ができるようになりたいです。 36歳にもなって、いちいち傷ついたりうじうじする自分が情けないです。そろそろ本気でガードしたりコントロールする事を身につけていきたいと思います。

  • soon4561
  • ベストアンサー率13% (55/398)
回答No.1

こんばんは。 旦那さんをうまくおだてて、嫌なことは聞こえないフリはいかがですか。 なにかに没頭すると意外に楽しいですよ。

nakai1115
質問者

お礼

ありがとうございました。 娘が幼稚園に入園したら一人の時間もできるので没頭して取り組める物をみつけたいです。

関連するQ&A