- ベストアンサー
友人関係の悩み:楽しい生活を送るために私はどうすればいい?
- 友人関係で悩んでいる私の日常生活に影響が出てきています。私は短大生で、友人との関係に悩んでいます。特にAさんは自己中心的で私の話を聞いてくれず、Bさんはマイペースで面白くない話ばかりしています。一人暮らしをしているため、話すことが少なく、喋りたい気持ちが強まっていますが、彼女たちのせいで喋ることに対して躊躇してしまいます。そのため、性格が引きこもり気味になり、人との関わりを避けるようになってしまいました。学校にも行けなくなるほどの状況です。しかし、私は楽しい生活を送りたいという思いがあります。
- 友人との関係で悩んでいる私は日常生活にも影響が出ています。特にAさんは自己中心的で私の話を聞いてくれず、Bさんはマイペースで面白くない話ばかりしています。一人暮らしをしているため、話すことが少なく、喋りたい気持ちが高まっていますが、彼女たちのせいで自信がなくなり、人との関わりを避けるようになりました。最近は学校にも行けなくなり、対人恐怖症になるほどの状況です。しかし、私は楽しい生活を送りたいという想いが強いです。
- 友人関係で悩んでいる私が楽しい生活を送るためにはどうすればいいのでしょうか?私は短大生で友人たちとの関係に悩んでいます。特にAさんは自己中心的で私の話を聞いてくれず、Bさんはマイペースで面白くない話ばかりしています。一人暮らしをしているため、話すことが少なく、話したい気持ちが強いですが、彼女たちのせいで話すことに躊躇してしまいます。その結果、性格が引きこもり気味になり、人との関わりを避けるようになってしまいました。学校にも行けないほどの状況です。しかし、私は楽しい生活を送りたいという思いがあります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 あなたの気持ち良く分かりますよ。 私も大学時代、グループの中の1人がAさんみたいなタイプでしたから。 付き合いを止めるといっても、これがまた厄介な問題なんですよね。距離を置けば陰で悪口言ったりしますもん。 それでも気にしない強い精神力がある女性もいますけど、あなたはそういうタイプではないから悩んでいるのですよね? 私の場合、そんな根性も強い精神力も無かったので結局は、その子に合わせていました。 つまりトラブルになりそうな事や機嫌を損ねてしまうような事を「回避」していました。 短大生活は、たった2年です。 なら、その2年間をAさんみたいなタイプの人間に耐える事で己の忍耐力を養う期間だ、と自分なりに考え方を変えたんです。 卒業した後、どうなったと思います? その子とは縁が切れました。 その子は「遊びにいかない?」なんて誘ってきましたが「ごめんね~、仕事仲間と約束があって~」と交わし続けていたら連絡も来なくなりました。 しかも、その子は学生生活の中では通用した性格が、社会に出た途端「大人達」から厳しい指摘をされたり、当時の友人達も社会に出た事で関係を薄くし始めていきましたからね。 たぶん他の回答者様の意見は「付き合う必要は無し。」というものなんでしょうけど、私みたいな角度を変えた意見もあるということだけでも参考にしていただけたらと思います。 あと、学校は休まずに行ってくださいね。私が先に述べた「回避」と、あなたが今している「逃げ」は違いますからね。 頑張ってください!
その他の回答 (4)
- koni1956
- ベストアンサー率39% (232/582)
こんにちは 楽しいはずの大学生活が、残念な状態なのですね。 でも、誰かに強制されて付き合っている友人では無いですよね。 最初は相手の性格もわからず、なんとなく話が合うように感じてグループが出来たのでしょうね。 ご自分が選択されたことですよね。そうなら、ご自分で友人関係を消滅させてしまうことも出来るのでは・・・大人ですから、突然皆を無視するわけにもいきませんが、挨拶程度の表面的な付き合いにとどめて置かれてはいかがですか。 お誘いがあっても、就活や他のことで忙しいとお断りになっている間に声もかからなくなるのではないでしょうか。 ところで、夏休みが終わっても通学していないとか・・・グループのどなたかが心配してメールや電話はありましたか。普通の友人ならそういうことしますよね。それも無いのなら、友人とは言えないので、彼女たちの存在をあまり気にする必要は無いと思いますよ。 質問者様が、個性的な友人グループにいるので、他の人が近づきにくかったのかもわかりませんよ。 グループを離れて、単独行動するようになったら、声をかけてくれる人が現れるかも・・・お互いに対等で、じっくり話し合える友人が出来ると良いですね。 じっと、家の中にこもっていても、物事は進展しません。 学校へ行きましょう。何か目的があって短大に行ったのではなかったのでしょうか。 短大のカリキュラムをこなそうと思ったら休んでいる余裕は無いのではないでしょうか。(母親みたい) 今は、そちらの方に意識を集中して生活するのも、一つの方法です。 辛い事もあるかもわかりませんが、心が折れそうになったら、またここで皆さんにSOS出せばいいではないですか。頑張って下さいね。
お礼
回答ありがとうございます。 休んだことによる友人からのメールは、メンバーの一人からきました。 (先に書いた子ではない子です) 結局は、みんな自分中心なんだなと実感しましたが、メールをくれる子もいる事実は嬉しいことですよね! また何かあったら、ここに書かせてもらいます! 親身になって答えて頂きありがとうございました。 学校には、しっかり行きます。
- kyoneko
- ベストアンサー率33% (1195/3586)
もう短大なら、大人です。 友人にみだされるような生活をしなくても、自分でコントロールできるはず。 このような人達は友人というより、学校で仕方なく顔を合わせる人ですよ。 適当に調整すればいいと思います。 表面的な付き合いで。 おしゃべりは、ネットでも出来るし。 それと変な人は就職先でも近所でも多分これからも出ますよ。 この程度の人はざらだから、流して下さい。 楽しい生活なんて、あると言えばあるし、ないと言えばないんです。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、、現実を見た気分です。 少し自分に甘かったと思います。
- MZKOJIKUN
- ベストアンサー率23% (13/56)
一緒にいて心が疲れるお友達と、無理に交際することはないと思います。大学の他で、お友達を探されてはいかがでしょう。趣味のサークルや、ボランティア活動など、参加されてはいかがでしょうか。 私も学校での友人関係が苦手で、学校では最低限、周囲と当たり障りのないお付き合いをして、お昼ご飯も一人で食べることも多いです。休み時間は好きな読書や音楽を聞いて過ごしています。 学校以外の場面で、趣味やボランティア活動を通じて知り合いになった人たちと、楽しくお付き合いしています。 プライベートが充実すると、一人ぼっちも寂しくなくなりますよ。 はじめはお辛いかもしれませんが、学校以外の場所に、あなたがあなたらしくいられるお友達との出会いが必ずありますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに、頭でっかちになっていました。 私が書いたように感じているならば、他の人も感じていることですよね。 あつかましいですが、学校以外で仲間を見つける方法というのは何でしょうか? 教えていただけたら幸いです。
- dokidoki777
- ベストアンサー率19% (152/792)
割り切ってつきあうか それともそのグループから離脱するか ですねー!しばらくは、たとえ一人でも 自己中な聞きたくもない話は すくなくとも聞かなくてもすむし。 また、ギブ&テイクな友人ができる かもしれないしねー!
お礼
回答ありがとうございました。 ギブ&テイクですか!!自分に良い方を選択したいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 そういう人は、必ず居るんですね。 私の場合、その子が好き勝手にやっているなら私だって好き勝手にしてもいいじゃない? と思ってしまうタイプなんですよね。 私も子供でした。 これから、学校はしっかりと行きます! 多分、私のような考えを他のメンバーもしていると思うので、その子達と仲良くします。 ありがとうございました!!