• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:重積分と積分範囲について)

重積分と積分範囲について

このQ&Aのポイント
  • 質問者は重積分と積分範囲について質問しています。積分の順序や範囲について自信がなく、添削して欲しいと述べています。
  • 質問文章では、∬ 1/√(x-y^2) dxdyという積分式の範囲が0≦x≦1かつx≧y^2とあります。積分順序によってArcsinや虚数が出てくる可能性があるため、xに着目して解くことを検討しています。
  • 質問者は∫[y^2 1] 1/√(x-y^2) dxの積分を求めています。この式をx-y^2=tとして変形し、積分範囲を[0 1-y^2]としました。結果として、∫[-1 1] 2√(1-y^2) dyが0になってしまったため、考え方に誤りがあるのか確認したいと述べています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

すっと値が正の式を積分して、0になるのは、うまくないですよね。答はπになると思います。 基本的な考え方そのものは、特に問題ないと思います。 前半、xで積分するところまでは、積分範囲は、式で計算するより、図を描いた方が明解、とか、(x+a)^p の形の積分だから、 わざわざ、t に置換しなくても、大丈夫、とかはありますが、間違っているところはありません。 ポイントは、∫[-1 1] 2√(1-y^2) dy のところ、 最速でやるなら、2∫[-1,1] √(1-y^2) dy と2を外に出し、z = √(1 - y^2) は、両辺を2乗すると、y^2 + z^2 = 1 になるので、yz平面での、 円の、z≧0 の部分、つまり半径1の半円の面積だから、π/2、んで、2倍して、π、というやるのが、本命。 計算するのも、悪い訳でなく、y = sinθ と置換するのは、全く問題なし。 間違っているのは、最後、(cosθ)^2 の積分を、(cosθ)^3 みたいにやっているところです。 ここは、半角公式使って、{1 + cos(2θ)}/2 としてから、積分します。 同じ合成関数の積分でも、F'(x) = f(x)なら、∫f(ax)dx = (1/a)F(ax) とお手軽にできますから。 こういう感じでない合成関数は、置換積分などを考えることになり面倒になりますから、三角関数の何乗型の積分は、何倍角公式辺りを使って、角の定数倍の三角関数で手軽に表せるときは、その手で、もっと一般的な形や、その手が面倒な形のときは、部分積分で漸化式作ってやるのが、よくある手です。 あと、注意点としては、∫[-1,1] 2√(1-y^2) dy は、yについての偶関数の積分だから、2∫[0,1] 2√(1-y^2) dy とすると、符号などで悩まずにすみますし、置換した積分範囲も、3π/2~π/2 はちょっと気持ち悪く、-π/2~πとやるのが、普通です。

izayoi168
質問者

お礼

すごく丁寧に解法を示していただき、ありがとう御座います! さっそく再挑戦してみます。

その他の回答 (1)

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

最後近くの所で、 √( (cosθ)の2乗 ) の正負を間違っている。 cosθ<0 のときは、 √( (cosθ)の2乗 ) = -cosθ。

izayoi168
質問者

お礼

的確なご指導、ありがとう御座います! さっそく再計算してみます。

関連するQ&A