• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:広義積分が収束する範囲について)

広義積分の収束範囲と条件

このQ&Aのポイント
  • 広義積分が収束する範囲について解説します。
  • 広義積分が収束するための必要かつ十分な条件について説明します。
  • aとbの値によって広義積分が収束するかどうかが決まることを解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muturajcp
  • ベストアンサー率78% (508/650)
回答No.1

I=∬D[1/{(|x|^a)+(|y|^b)}]dxdy D:0<x^2+y^2≦1 (a<0)or(b<0)→lim_{(x,y)→(0,0)}[1/{(|x|^a)+(|y|^b)}]=0 (a=0)&(b=0)→lim_{(x,y)→(0,0)}[1/{(|x|^a)+(|y|^b)}]=1/2 (a=0&b>0)or(a>0&b=0)→lim_{(x,y)→(0,0)}[1/{(|x|^a)+(|y|^b)}]=1 だからa≦0またはb≦0のときIは収束する a>0,b>0のとき I1=∫_{+0→1}(∫_{0→1}[1/{(x^a)+(y^b)}]dx)dy x/y^{b/a}=tとおく。 dx/{(x^a)+(y^b)}=(y^{-λ})dt/{(t^a)+1}となるようにすると λ=b(a-1)/a f(y)=∫_{0→y^{-b/a}}[1/{(t^a)+1}]dt とすると I=∫_{+0→1}{(y^{-λ})f(y)}dy n>1に対して F(n)=∫_{(1/n)→1}{(y^{-λ})f(y)}dy とすると I=lim_{n→∞}F(n) 1<n<mに対して F(n)<F(m)だから F(n)は単調増加となる a≠1のとき f(y) =∫_{0→1}[1/{(t^a)+1}]dt+∫_{1→y^{-b/a}}[1/{(t^a)+1}]dt <1+∫_{1→y^{-b/a}}(1/t^a)dt =1+[t^{1-a}/(1-a)]_{1→y^{-b/a}} =(a-y^{b(a-1)/a})/(a-1) f(y) >∫_{1→y^{-b/a}}[1/{2(t^a)}]dt =(1/2)[t^{1-a}/(1-a)]_{1→y^{-b/a}} =(1/2)(1-y^{b(a-1)/a})/(a-1) a<1のとき f(y) <(y^{b(a-1)/a}-a)/(1-a) =(y^{b(a-1)/a})/(1-a) <(y^λ)/(1-a) a=1のとき f(y) =∫_{0→y^{-b}}[1/(t+1)]dt =[log(t+1)]_{0→y^{-b}} =log(1+y^{-b}) a>1のとき f(y) =(a-y^{b(a-1)/a})/(a-1) <a/(a-1) y<(1/2)^[a/{b(a-1)}]のとき y^{b(a-1)/a}<1/2 1-y^{b(a-1)/a}>1/2 f(y) >(1/2)(1-y^{b(a-1)/a})/(a-1) >1/{4(a-1)} となる。 a<1なら F(n) <∫_{(1/n)→1}{(y^{-λ})(y^λ)/(1-a)}dy ={1/(1-a)}∫_{1/n→1}dy ={1/(1-a)}{1-(1/n)} <1/(1-a) F(n)は有界単調増加だからIは収束する a=1のときλ=0で F(n) =∫_{(1/n)→1}log(1+y^{-b})dy =∫_{(1/n)→1}[log(y^b+1)-blog(y)]dy =∫_{(1/n)→1}[log(y^b+1)]dy-b∫_{1/n→1}[log(y)]dy =∫_{(1/n)→1}[log(y^b+1)]dy-b[ylogy-1]_{1/n→1} =∫_{(1/n)→1}[log(y^b+1)]dy-b[(logn)/n] <log2 F(n)は有界単調増加だからIは収束する また a>1の場合は λ<1→ab<a+bのとき F(n) <∫_{(1/n)→1}{(y^{-λ}){a/(a-1)}dy ={a/(a-1)}∫_{(1/n)→1}{(y^{-λ})dy ={a/(a-1)}[y^{1-λ}/(1-λ)]_{(1/n)→1} ={a/(a-1)}[1-(1/n)^{1-λ}]/(1-λ) <a/{(a-1)(1-λ)} F(n)は有界単調増加だからIは収束する λ=1→ab=a+bのとき ∀K>0に対して →∃n_0>e^{4(a-1)K}2^[a/{b(a-1)}] ∀n>n_0 ↓ F(n) >∫_{(1/n)→(1/2)^[a/{b(a-1)}}{(y^{-1})[1/{4(a-1)}]}dy =[1/{4(a-1)}]∫_{(1/n)→(1/2)^[a/{b(a-1)}}(y^{-1})dy =[1/{4(a-1)}][logy]_{(1/n)→(1/2)^[a/{b(a-1)}]} =[1/{4(a-1)}](logn-[a/{b(a-1)}]log2) >[1/{4(a-1)}]{log(n_0)-[a/{b(a-1)}]log2} >K ↓ lim_{n→∞}F(n)=I=∞ Iは発散する λ>1→ab>a+bのとき ∀K>0に対して →∃n_0>{4(a-1)(λ-1)K+2^[a(λ-1)/{b(a-1)}]}^{1/(λ-1)} ∀n>n_0 ↓ F(n) y<(1/2)^[a/{b(a-1)}]のとき >∫_{(1/n)→(1/2)^[a/{b(a-1)}]}{(y^{-λ})[1/{4(a-1)}]}dy =[1/{4(a-1)}]∫_{(1/n)→(1/2)^[a/{b(a-1)}]}(y^{-λ})dy =[1/{4(a-1)}][y^{1-λ}/(1-λ)]_{(1/n)→(1/2)^[a/{b(a-1)}]} =(n^{λ-1}-2^[a(λ-1)/{b(a-1)}])/{4(a-1)(λ-1)} >[(n_0)^{λ-1}-1]/{4(a-1)(λ-1)} >K ↓ lim_{n→∞}F(n)=I=∞ Iは発散する 0<a<1,b>0→a+b-ab=a+b(1-a)>0→ab<a+b a=1,b>0→a+b-ab=1>0→ab<a+b 以上より a≦0 またはb≦0 または ab<a+b

関連するQ&A