• ベストアンサー

立ち退き料と家賃未払い

2年前、友人のマンションの1室が空いているからと声をかけられ13万円の約束で住んでいました。口約束でしたので、契約書も敷金なども無しでした。 ところが入った後で値上げの話があって、困ったのですが1年で引っ越すというのも、トラブルになるのもいやなので、1年後に16万払い始めました。滞納は一度もなしです。 今年になって最初の1年間の差額3万円×12ヶ月分も払えという話がありました。彼の言い分では本来なら20万の価値がある部屋だというのです。客観的に見ても最初の家賃が相場だと思うのですが、友人はお金に困ってきているようでした。 「これ以上の値上げは応じられないし、最初の1年間は入るときの約束だから、これ以上譲歩できない。」と言いましたら、6月始めに「今月中に出ていってくれ」と結構な剣幕で言われました。 私も嫌気がさしていたこともあり、7月末に引っ越しました。その時の剣幕で、何か嫌がらせでもされたら、と思い6月、7月の家賃は未払いのままです。何かあったら、家賃は払わないという姿勢だったのです。 引っ越し先に、2ヶ月分の支払い催促の電話が来ています。「今、引っ越しでお金ないから待ってくれ。」と答えてきました。 最初は考えなかったのですが、一方的な話で、急な引っ越しのお金もかかったことですし、立ち退き料として相殺できないだろうか、と思っています。 「供託」という言葉だけ知っていますが、引っ越し関連の費用でそのお金も厳しいし、弁護士さんに相談する金額でもない気がするし、どうしたら良いでしょうか?知っておくべき知識、すべき事、相談できるような所ぜひ教えてください。 契約書はありません。あるのは、これまでに、最後の2ヶ月を別にしてきちんと払ってきた振り込み記録だけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akashiori
  • ベストアンサー率64% (20/31)
回答No.3

まず、相手方による過去に遡っての値上げ要求には理由がありません。当初1年間の賃貸借契約の内容は月額13万円というものだったからです。それゆえ、この要求に対しては拒絶するのでOKです。 これに対して、未払にした最後の2ヶ月分は話が違います。月額16万円の値上げを承諾しており、その時点で賃貸借契約における内容も16万円に変更されていると見受けられます(ちなみに、変更契約は口頭でも立派に成立します)。そして、2ヶ月間にわたって建物を使っていた訳ですから、相手方に対して賃料支払義務を負担していることは間違いありません。この限度で、相手方の支払請求にもそれなりの理由があります。 では、何か撃退する手立てがあるのか?明渡しを拒絶して交渉しているのならいざしらず、任意に明渡したうえ、「お金ないから待ってくれ」とまで述べておられますよね。この言葉は、「賃料については支払義務があることを認めます。ただし、支払時期については少し猶予期間を与えて欲しい」という意味にしか受け取れません。明渡す前でこの発言をなさっていない段階であれば、相手方の明渡請求には正当事由がない→正当事由の補完要素として立退料を請求する→賃料債務と相殺するという防御方法が考えられました。しかし、現時点では、相手方の理不尽な要求にも渋々ながら応じており、後になって前言と矛盾した主張をしてゆくのは無理だと思います。ですから、法律的にギリギリ詰めて見た場合、「2ヶ月分の支払義務を免れるのはもはや無理でしょう」というのが回答です。 もっとも、あなたが任意に未払額を払わない場合、(まともな方法では)相手方は訴訟を起こすしかありません。2ヶ月分の32万円に1年目の36万円を加えたとしても総額68万円の訴訟です。弁護士に依頼して対応する場合には、赤字を覚悟しなければならないレベルの請求額です。理屈はともかく、あなたが頑として支払に応じない場合、お金にさえ困っていそうな相手はどこまで仕掛けてくるでしょうか? どうしても支払いたくなければ、十分な理屈がなくても支払拒絶の態度を貫き、相手方がどこまでの対応をしてくるのか、その手並みを拝見するということになろうかと思います。

terumina08
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 もともと「争わず」「寛容に」「約束は守る」を生き方の座標として来てました。「お金」「立ち退き」での争いは好まなかった気持ちが、もともとありましたし、何だか理不尽な、損をした気持ちが残りますが、 相手がそうだからといって、生き方の座標を変えてまでとも思いますし、受容しようと思いました。

terumina08
質問者

補足

akashioriさん。アドバイスありがとうございました。 お忙しいところ、きちんと回答下さり、感謝しております。 お時間のある時でけっこうなのですが、補足質問させていただけますか? 争わず返済することにしましたが、引っ越しで、今融通が乏しく、できれば、遅く、分割など負担の少ない方法をとりたいのですが、どうしたら良いでしょうか? 実は、逆にその友人(大家)に以前一ヶ月の約束で80万位のお金を貸したことがあり、なかなか返してもらえませんでした。半年後に私の家賃と相殺という形で、5ヶ月の分割で返してもらった経緯があります。 (家賃値上げに応じたのは、そのことを呑んで、私の貸したお金を回収をスムーズにしたかった一面もありました。家賃値上げを受け入れた後、一括返済をしてもらう予定が、相殺と言われました。)その時は金利などは取っていません。記録は残ってます。 私も、同じように、何ヶ月後かに分割、無利子で返済できればと思っています。目には目をというよりも、私も困っているときは同じようにして欲しいという気持ちです。 すみません、よろしくお願いします。

その他の回答 (2)

回答No.2

最初の1年間の差額3万円×12ヶ月分 については 支払う必要はありません。 一年後の16万円への値上げ自体、根拠を提示できなければ おかしな話として心理的交渉材料になります。 >本来なら20万の価値がある部屋 というなら、最初からそういえばいいのですから、 (最初は13万と言ったのですから、下手すれば詐欺です) 強気でいればよいと思いますよ。

terumina08
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございました。

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.1

「今、引っ越しでお金ないから待ってくれ。」と答えてしまっていますし、立退料の要求を一切していないので難しいと思います。 契約は口約束で成立しますので契約書は関係ありません。 単に裁判するときに証拠になるだけです。 法律上立ち退きは6ヶ月は引っ張ることができることになっていますが、それ以前に引っ越せばお金がもらえると言うわけでは無くて、お金が取れるのは予め立ち退き料の話をしていたときだけです。 まあ、お互いの状況も状況ですし、凄い剣幕で早く引っ越してやったんだから立ち退き料だ!と言い切れば法律に関係なく話が通る可能性もあります。 とにかく相手に認めさせればOKです。 言質を取って録音しておけばいいでしょう。 相手が認めなければ法律的には払わなければならない状況です。

terumina08
質問者

お礼

さっそくの、アドバイスありがとうございました。 もともと、友人なのでできるだけトラブルなく、を目指して来ました。思い起こすにつれ理不尽な感じ、損をしている感じが大きくなって質問した次第です。