• 締切済み

退去済みの未払い家賃

昨年12月まで11年間、店舗賃貸で借りていました。 始め7年間は飲食をしていて経営が困難で、同じ場所で新たに衣類を扱うお店にしましたが 家賃7万円・8ヶ月分の延滞を出していて11月の時点で大家さんと話し合い、私の方から撤退する事を告げて 溜まったいる家賃は小額でも毎月払う話をいたしました。 大家さんの方から毎月払う約束を書面にするとの事で不動産屋にお願いするので12月中に持ってくると言われ 12月中はお店を綺麗にし、お返しする用意をして待ってましたが、来られませんで鍵などを置いて退去いたしました。 昨日、17日に家に不動産屋の名刺が入っていて「お店の件で連絡を下さいと書い」てあって・・・・ 契約が少し判らなくなっています。 11年間借りていた時は親が知り合いから居抜きで権利を買い取り、親名義で保証人ありで借りていました。 衣類を扱うお店にする際にお店の名前が変わるので、私の名前で契約をしました、保証人なしで。 敷金は親の前かのオーナのが継がれています。 借りていた場所は不動産屋の社長が地主で社長の持ちものの店舗を借りていて2005年に社長のお体の具合が 悪く、不動産屋を辞めてしまい、従業員2人居た内の1人が別の名前の不動産屋を始め、扱っていた全てを請け負った 形で周りの店舗の方達は不動産屋が代わるので、新たに契約を取り交わすとかでしていたみたいですが 私はナーナーでしていませんでした。 毎月の家賃の支払いも銀行振り込みではなく、お店に集金って形で手書きの出来る通帳に○○月分 大家の印 って感じでした、とてもアバウトでした、更新もありましたが私は1回もした事がないです。(11年間同じ支払い方法) 借りて延滞しているので払いたい気持ちはありますが 現状では不可能な家計で安定していません。。。。今を凌ぐ為、朝・夜とバイトをして妻、子供を養うのに いっぱいで、カードのローンも遅れながら払っています。 不動産契約を交わした、不動産屋が無くなった場合はその契約はどうなるのでしょうか? 宙に浮いてる感じなのでしょうか??

みんなの回答

noname#65504
noname#65504
回答No.4

#3 訂正です。 >相続するかが決まっているような状況など以外ではありません。 決まっているのではなく、誰が相続するか決まっていない状態の間違いでした。

noname#65504
noname#65504
回答No.3

>宙に浮いてる感じなのでしょうか?? 基本的に賃貸契約は売買ないなどでオーナーが変わった場合、その購入者に自動的に引き継がれることになっています(そうしないと、オーナーが変わったら、契約が切れたからと退去をさせられことになりますので)。 契約が宙に浮いているなんてことは、所有者が死亡してその遺産相続でもめて誰がその建物を相続するかが決まっているような状況など以外ではありません。 >借りていた場所は不動産屋の社長が地主で社長の持ちものの店舗を借りていて2005年に社長のお体の具合が悪く、不動産屋を辞めてしまい、従業員2人居た内の1人が別の名前の不動産屋を始め、扱っていた全てを請け負った形で周りの店舗の方達は不動産屋が代わるので、 >不動産契約を交わした、不動産屋が無くなった場合はその契約はどうなるのでしょうか? 状況がよくわからないのですが、質問文からでは、不動産会社の社長が物件の所有者で、その建物を借りていたということですね。 契約の相手はどちらでしょうか? 不動産会社の社長個人ですか?  社長が経営していた不動産会社でしょうか?(この場合社長から不動産会社がその建物を借り入れて、それを質問者に貸していたことになります) 社長個人なら賃貸契約は未だ社長個人と続いています(もし死亡されているのならその相続人)。 不動産会社となら、その権利を引き継いだ新しい不動産会社に契約は引き継がれています。 また、社長個人の場合健康を害されており、自分で管理するのは無理なので、今まで自分が経営していた会社で管理させていたのを会社を解散したので、それを引き継いだ会社に管理を委託しているのかもしれません。この場合交渉相手はまずその不動産会社となります。ただし、この場合は、その社長だった人に連絡を取り確認することが必要です(管理を委託された風を装っていることもあるので)。 ただし、#1さんへのお礼を見ると不動産会社と契約しているということなので、そこに賃貸契約は法律上自動的に引き継がれているのではないかと思います。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

契約書の甲、乙欄に、不動産屋の名前がるのですか? 借主 貸主の欄です。 その欄に不動産屋が書いていない限り、不動産屋は 契約の仲立ちをしただけであって、契約の当事者では ありません。 なので、宙に浮くなどではなく、有効なものです。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.1

大家と契約しているのであって、不動産屋としているわけでは ありませんから、契約は有効です。 なぜ、鍵を置いて出るということをするのかよくわかりません。 大家に連絡する。大家に鍵を持参する などをすればよかった のではないでしょうか? 今更いっても仕方ありませんが・・・ いずれにせよ相手に連絡して、今すぐ滞納分は払えない 月いくらなら払えますといって、相手にお願いしてください。

pinchi1234
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 不動産契約を交わした、不動産屋が無くなった場合はその契約はどうなるのでしょうか? 宙に浮いてる感じなのでしょうか??