- 締切済み
量と測定について
たとえば長さを測るとき、基準となる長さは、「1メートル」になるんですか?それとも「メートル」になるんですか? 重さ(キログラム)や時間(秒)なども「基準となる量」はキログラムや秒なのか教えてほしいです。 例えば 1メートルを基準にするとそのいくつ分で表す時に、1メートルは基準の長さなのだから、数は別に付けないといけないのかな、すなわち ○・1メートル(○の部分にいくつ分を表す数)という表し方になりそうです。 すなわち1メートルが基準の長さ(数とは別もの)だから、新たにこの基準の長さのいくつ分という数となるものを1メートルという「長さ」に付けなければいけないと思いました。 もう一方で、メートルが基準の長さで、メートルの前についてるものが「数」と考えるなら 1メートル(メートル1つ分)、2メートル(メートル2つ分)・・・と現在使っている表し方になるのかなと思いました。 メートルと1メートル、基準となる長さはどっちで、どう違うのか教えてください。 (キログラムと1キログラム・秒と1秒 など)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
#3への「お礼」に対して >このことについて、ズバリ教えていただけるサイトなどご存知でしょうか? 残念ながら存じません。
#2への「お礼」に対して おっしゃるとおりだと<思う>のですが、言語上の問題もあるような気がして、「厳密」なところは私にはわかりません。
お礼
そうですか。 ご回答いただきながら失礼申し上げますが このことについて、ズバリ教えていただけるサイトなど ご存知でしょうか? なお、以前のご回答に御礼が遅くなり大変申し訳ございませんでした。
メートルは国際的には "The metre is the length of the path ・・・." と定義されているようです(↓)。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB 手元の理科年表では「基本単位の大きさ」として 「メートル(metre, m)は、光が・・・進む距離である.」 と定義されています。 つまり、metre(メートル)という言葉には具体的な長さが含まれています。そのひとつ分の長さが a metre (1メートル)であり、五つ分なら five metres (5メートル)です。 ですから、基準の長さは1メートルではなく、メートルだと<思います>。 同様に、質量(重さではない)と時間の基準となる量はキログラムや秒<でしょう>。例えば、理科年表には 「国際キログラム原器の質量をキログラム(kilogram, kg)とする.」 とあり、「・・・1キログラム・・・」とはなっていません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 メートルを例にすると 基準となる量(メートル:基準となる長さ)がいくつ分(数)とで メートルが1つ分=1メートル メートルが2つ分=2メートル・・・ となるのかな?と思いました。 厳密にはこうなっているのでしょうか?
- phobos
- ベストアンサー率49% (515/1032)
> 基準となる長さは、「1メートル」になるんですか?それとも「メートル」になるんですか? 基準となる長さは「1メートル」ですね。 ですから、ある区間を測ってみたら長さが基準長の5倍だったとすれば、 考え方としては「5×1メートル」とするのが正しいです。 ただし、いちいち長さをそのように表すのは面倒なので普通は「×1」を省略して 書き方(言い方)としては、「5メートル」と表すのでしょう。 重さや時間についても同様です。 なお、それぞれの単位の表し方としては、カナではなく記号で m,kg,s と表すのが正しいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 普通は「×1」を省略して・・・という部分は疑問が残ります。 そもそも1メートルや1キログラムなどの「1」は数なのでしょうか?それとも量なのでしょうか? 1メートルの「1」には、1つ分という意味があるのか私にはわかりかねてます。 それじゃメートルやキログラムっていったい何?量?となってしまいます。 メートルや、秒、キログラム・・・色々ありますが (メートルや、秒、キログラムなど)=基準となる具体的な量が、いくつ分(数)で 1メートルや1キログラムというように表現しているように思いますがいかがでしょうか?
お礼
ありがとうございました。