- ベストアンサー
数Iの過去問
△ABCにおいてAB=2、AC=2√3、C=30゜。90゜<B<180゜とする。 このときA=〇/〇×90゜、B=〇/〇×180゜、BC=〇である。 〇の部分を教えてください。 ×90゜とか意味が分かりません… お願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
余弦定理より AB^2=BC^2+AC^2-2×BC×AC×cos30° 2^2=BC^2+(2√3)^2-2×BC×2√3×(√3/2) 4=BC^2+12-6BC BC^2-6BC+8=0 (BC-4)(BC-2)=0 BC=2,4 BC=2の時は二等辺三角形なので∠A=30° BC=4の時はさらに余弦定理を使って cosA=(AC^2+AB^2-BC^2)/(2×AC×AB) =((2√3)^2+2^2-4^2)/(2×2√3×2) =(12+4-16)/8√3 =0 ∠A=90° 90°<∠B<180°より∠A=90°のときは∠B=60°になってしまうので∠A=30°∠B=120°BC=2 (答え)∠A=(1/3)×90° ∠B=(2/3)×180° BC=2
その他の回答 (1)
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
回答No.1
この問題は、文章はそのままですか? A=30°、B=120°なので、 A=1/3×90°、B=2/3×180°でしょうね。 なぜこんな解等形式なのか不思議ですが。
質問者
お礼
ありがとうございます! 求め方は余弦定理とかですか? 文章はすべてそのままです。 ちなみにマークシートで〇に入る数字をマークするやり方です。
お礼
途中式もありがとうございます! 理解できました! ありがとうございました!