- ベストアンサー
英語のことで教えてください
以前から気になっていたんですが、 will と be going to~は、 どちらも「~するつもりだ」と訳せる未来形の英文に使われますが、どのように使い分けたらよいのでしょうか? 例えば、こちらのほうが近い未来のときに使う。 だとか、こちらの方がアメリカではよく使われている。などです。 英語の先生に聞いてもよくわかりません。 また、a や theのような冠詞も、どのように使い分けたらよいのでしょうか?昨日、homeworkやlunchなどにaをつけたら怒られてしまいました。 aをつけてはいけない名詞なども教えていただけませんか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
先ほど回答したNo2です。 will と be going to~の違いでまだ述べてないことについてもう一つだけ触れておきましょう。 先ほども申し上げたとおりwillは強い意志、確信でした。それに対して be going to~ は予定 なのでしたね。 ということは否定形のwill not といってしまったらかなり強い言い方になってしまうということです。 次のような場合を考えて見ましょう。 学校の授業が終わりました。友達があなたに「ねえ、これからカラオケ行かない?」って誘ってきたとします。 だけどあなたは今朝お母さんから「弟の面倒見てね」って頼まれているとします。 さて、友人の誘いを上手く断るにはどうしたらいいでしょうか? ここで I will not ~ と言っちゃうと少しまずいんです。否定形のwill not は強い言い方ですから。 もしかしたら友達は「何、この子、そんなに行きたくないってわけ?」と思っちゃうかもしれません。 カドが立っちゃいますね。 (英米人は正直という「迷信」があるかもしれませんが、彼らは日本人以上に「空気を読む」ことを大事にします) で、そのとき、be going to~を使うんです。 I'm not going to (go to) karaoke. I've gotta take care of my little brother. (今日は行けないわ 弟の面倒見なくちゃいけないから) これだといくらか調子が和らぎます。be going to~は「予定」のニュアンス(そういうふうになってるの)があるので聞いてる方も「じゃあ仕方ないわね」と思ってもらえる(確率が高まります) ここから、I'm not going to ~ はお断りの表現でよく使われます。これだけを取り出すと、「行かない」といってるように聞こえるから、be going to~は意思? と間違えてしまうかもしれません。でもこの表現は「円満に断る」という背景から出てきているんです。 (たとえ、本当に行きたくないとしてもなるべくやんわり断りたいというのが普通でしょう) ちなみに「カラオケに行く」は、go karaoke で通用します。 going to karaoke でもgoing to (go to) karaokeとgo to 繰り返してもどっちでもいいです。 また、I've gotta take~ の部分は、省略しないで書くと I have got to take~ で、「~しなくちゃ」の意味で、おしゃべりではmustやhave to よりもよく使います。 ちなみに訳は「行けないわ」としてますが、ニュアンス的にはまさにこの日本語がぴったりです。 行けないわという日本語もカドを立てないためにする言い方ですよね。 (余談で申し訳ありませんが、逆に言えば「~できない」という日本語だからといって何でもかんでもcan't ではない ということです。) こういう使い分けができるようになると、会話がぐっと上手くなりますよ。
その他の回答 (2)
- engawa1212
- ベストアンサー率52% (195/368)
>will と be going to~は、どのように使い分けたらよいのでしょうか? 同じ趣旨の質問で以前回答しました。No.1とNo.2です http://okwave.jp/qa/q5937621.html 詳細については時間があるときにでも読んで頂けばいいですが、簡単にいえばwillは意思・予測(しかもwillを使うとかなり強い意思や確信)、be going to~は予定です。そういう意味で先の方の回答は極めて不正確です。 カナダのカントリー歌手でShania Twainという人がいますが、その方の歌でFrom This Moment Onというのがあります。 (曲はYoutubeで聴けます。URL貼ったら怒られたので興味があったらご自身で検索してみて下さい) アメリカでは結婚式でしょっちゅうこの歌が流れるんですが、その中の歌詞にこうあります。 You and I will never be apart (あなたと私は絶対別れないのよ) From this moment as long as I live I will love you, I promise you this (今このときから、命ある限り、あなたを愛し続けるわ 約束するわ) これを見ただけで will のニュアンスがわかるでしょう。 (余談ですが、英語はネイティブさんの英文をしっかり観察してニュアンスを正確に把握することが何よりも大切です。 習い事は何でもそうでしょう。サッカー上手くなろうと思ったら自分より上手い選手の動きをよく観察する、 アイツはこういう時どうやってるんだ?とね。そして取り入れるべきものは取り入れる、そういう姿勢が大事です。 参考書頼みでは(使うなとはいいませんが)あんまり上手くなりません) 冠詞については http://okwave.jp/qa/q6087024.html なども参考にして下さい。 具体的な英文を挙げて補足質問いただいても結構です。
お礼
とっっってもわかりやすい説明ありがとうございました!! 県模試を受けたとき、未来形の文の作り方で×にされたことがありました。 先生に質問しても「高校受験では必要ないから。」と言われ教えていただくことが出来ませんでした。 でもやはり、英語を使う職業に就きたいと思っているので知っておいたいた方がいいと思い質問しました。 本当にありがとうございました。
- yokuneruko
- ベストアンサー率32% (36/112)
will は、決まっている予定についてなど、be going to~は、自らの意志が含まれると、学校で習いました。ご参考まで。。
お礼
そうなんですね!ありがとうございました!!
お礼
学校では教えてもらえないことがたくさん・・・! 学校では×されるだけで理由を教えていただけません。 困っていたとがこんなにサクッと解決・・・。本当にありがとうございます。 例文を交えていただいているので本当にわかりやすいです!! 英語を完全にマスターしたいと思います!!ありがとうございました!!