• 締切済み

美術の免許

美術の教員免許を持っておられる方や同等な方に質問です。免許取得はどのような段階で進んでいき、難易度はどの程度なのですか?

みんなの回答

回答No.2

美術系の大学に行けば所得できます。 教職の授業と教育実習などの実地になります。 真面目に授業さえ受ければ、そんなに難しくはありません。 10年以上前になりますので、多少変わっているかもしれません。 美術の免許をとるための通信の大学でも所得できるはずです。 私も佛教大学で小学校の免許を所得しました。 レポートと試験があります。 あとは、実技として佛教大学にスクーリングを受講しました。 愛知産業大学で美術が所得できたような気がしますが、定かではありません。 すみません。 通信教育 中高美術 教員免許でお調べになると検索できますよ。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.1

中・高の美術教員免許を取得はしましたが、一般企業に就職した者です。 一番簡単なのは、教育学部で美術を専攻すれば、卒業=免許取得です。(最近は0免の教育学部もあるらしいですが) 教育学部じゃなくても、もちろん規定の講義を受講して単位を取得できたら、卒業=免許取得はできると思います。ただ、この場合、教育実習が結構めんどくさいと思います。(教育学部なら実習の時期が確保されているのでやり易い) まぁ、要は国が美術教員免許取得の条件に定めている講義等を一つ一つクリアしたら免許取得になるわけで、免許取得そのものに最終試験とかがあるわけではないです。難易度は普通の国立大学に入学できるようなレベルで真面目に大学に通えば誰でも取得できるくらいで比較的簡単です。 ただし、免許取得は簡単でも、採用試験は非常に狭き門です。もし最終目的が採用試験なら、それなりの覚悟は必要だし、それなりの実技のスキルも必要になります。

関連するQ&A