• ベストアンサー

アルルの女のファランドールについて

ビゼー作曲のアルルの女という組曲のファランドールという曲について質問です。 ファランドールとはフランスのプロヴァンス地方に伝わる踊りで、6/8拍子です(Wikipediaに書いてありました)が、アルルの女のファランドールは聞いたかぎり6/8ではないように思います。 何拍子なんでしょうか? 楽譜が手に入らず分からないので教えて下さい。 また、6/8でないとしたらそれはファランドールと呼べないと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vampi
  • ベストアンサー率31% (332/1038)
回答No.1

4/4と 2/4ですね。 2/4のところが舞曲のようです。 ちなみにWIKIフランス語版は6/8の記述がなく、 英語版ではジグ(2/4)やガヴォット(4/4 2/2)タランテッラ(6/8 4/4)と似ているとあります。

barsan_sax
質問者

お礼

そうなんですか!? フランス語版に記述がないとは… 6/8限定だと思っているのは日本だけなんでしょうかね。 分かりやすい回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kenjoko
  • ベストアンサー率20% (23/110)
回答No.4

NO.3です。画像を添付します。

barsan_sax
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kenjoko
  • ベストアンサー率20% (23/110)
回答No.3

 アルルの女のファランドールは聞いたかぎりいたかぎり6/8拍子ではないように思います。 何拍子なんでしょうか?   ズバリ、2拍子です。それもマーチです。カウントはワン、ツー、ワン、ツーと取ります。譜例(1) ※クラシックは分かりませんがジャズでは6/8といえばマーチのことです。 また、日本の軍歌でマーチ風の曲はほとんどが6/8で記譜されています。 ジャズや歌謡曲では譜例(2)のように2/4で記譜されていても、譜例(3)のように演奏するのが通常となっています。  ファランドールは誰が聞いてもマーチ風に聞こえるはずです。3拍子には感じられませんよね。 ※以上、私の経験から、クラシックでは3拍子系もあるのかな?

barsan_sax
質問者

お礼

6/8はクラシックでも2拍子でとります。3拍子にはなりません。1トットッ2トットッとなります。 ですが6/8であれば1、2ととればワン、で八分音符3つぶん、というようになりますよね? ファランドールではそうではなく1拍に偶数個で感じられたので質問しました。 ジャズなどでは6/8はマーチなんですね! 初めて知りましたが納得しました。ありがとうございました。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2

 下記に『アルルの女』第2組曲のファランドールの歴史が書いてあります。  La Farandole finale reprend les no 23 et 24 de la musique de scène, réadaptés et augmentés par Guiraud. À l'origine, c'est un orchestre de scène qui, depuis les coulisses, joue la Danse du cheval fou, puis accompagne un chœur à quatre parties dans la chanson du pays des santons : « De bon matin j'ai rencontré le train, De trois grands Rois qui allaient en voyage De bon matin j'ai rencontré le train, De trois grands Rois dessus le grand chemin… » Le « tour de force » de Bizet est, dans la dernière reprise du chant du no 23, d'avoir fait se superposer les deux musiques provençales avec naturel, comme si cela avait été prévu de longue date.  要するにプロヴァンス地方の舞曲と、「三人の大王」(キリストの降誕を祝しに東から来た王様)のクリスマス讃歌とをビゼーが組み合わせた、とあります。踊りは舞曲ですが「王の行進(Marche des rois)」は、行進曲です。ファランドールに始まって行進曲に変る、このあたりにご質問への答えがあるのではないかと思います。  http://fr.wikipedia.org/wiki/L%27Arl%C3%A9sienne_%28Bizet%29

barsan_sax
質問者

お礼

そういうことなんですか… フランス語読めないんですが理由は分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A