以下の英文を訳してください。
In the Annapurna Circuit in Nepal, ecotourists have worn down the marked trails and created alternate routes, contributing to soil impaction, erosion, and plant damage. Where the ecotourism activity involves wildlife viewing, it can scare away animals, disrupt their feeding and nesting sites, or acclimate them to the presence of people. In Kenya, wildlife-observer disruption drives cheetahs off their reserves, increasing the risk of inbreeding and further endangering the species.
worn down the marked trails and・・・の訳がよくわかりません。
またその次の分のWhere から始まる文章はどういった英文の構成になってるのかがわからないのと訳がわかりません。
単語レベルでは自分で調べることができるので大丈夫なのですが、複文となっていくとよくわかりません。
よろしくお願いします
1。wear down は、下記の句動詞の第一の意味「徐々に破壊する」です。
http://eow.alc.co.jp/wear+down/UTF-8/
「(ここが道だと)明示された山道を徐々に破壊した」
2。副詞節:where ~ viewing 「環境観光で野生の動植物を見る場所では」
主文:主語 it = ecotourism
動詞は(1)(2)または(3)と三つ並んでいます。
(1)can scare away animals「動物たちを恐怖で遠ざける」
(2)(can) disrupt their feeding and nesting sites「彼ら(動物たち)の餌場や住処を荒らす」
(3) or acclimate them to the presence of people「あるいは彼らを(動物たちを)人の存在に慣れさせてしまう=人を恐れないようにしてしまう」