- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デヒドロアスコルビン酸の異性体?)
デヒドロアスコルビン酸の異性体とは?
このQ&Aのポイント
- デヒドロアスコルビン酸はL-とD-の異性体が存在します。
- L-デヒドロアスコルビン酸はCAS番号490-83-5で、D-デヒドロアスコルビン酸はCAS番号19192-77-9です。
- デヒドロアスコルビン酸は、L-とD-の異性体であるため、構造式の-OHと-Hの位置が入れ替わっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#160321
回答No.2
時々間違える方がおいでですが、デヒドロアスコルビン酸は「二量体」でしか存在しません。
その他の回答 (1)
- elpkc
- ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.1
L-アスコルビン酸, 酸化型(L-Ascorbic acid, oxidized)は 490-83-5 です。 >ビタミンCであればL-アスコルビン酸で良いですよね? はい。
質問者
補足
早速のご回答ありがとうございます.
お礼
私の文章が分かりにくくて申し訳ありません. L-とD-の違いは,カルボニル基(=O)から最も遠くにあるキラル中心の-OH基が,Ficher投影式で右向きであり,D-グリセルアルデヒドと同じ立体配置をもっていればD糖とよばれる. ということですね. あと,デヒドロアスコルビン酸の構造式からLとDを判別する能力がないので,新に画像をアップして質問しました. お時間がありましたらそちらもご確認頂けると有り難いです. http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6429997.html
補足
ご回答ありがとうございます. 二量体とは同種二量体ですか,それともL-とD-の異種二量体でしょうか? D-が人工物なのでL-の同種二量体と解釈で宜しいでしょうか? L-デヒドロアスコルビン酸でも構造式は何通りかの表記方法があるとのことでしょうか? 補足頂けると有り難いです.