- ベストアンサー
Understanding the Use of 'Only' in English
- In English, the word 'only' is used as an adverb to express exclusivity or limitation.
- Although the direct translation of 'only' in Japanese is not always 'のみ', it often conveys a similar meaning of exclusivity.
- Only by understanding the specific purpose of each spring, gear, and wheel, as well as how they are connected, can we truly comprehend its functionality.
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「~のみ」も辞書に載っている only の意味の「ただ~だけ」も同じ意味です。 国語辞典にも(用法的な違いはあるにせよ)「のみ」と「だけ」は同じとなっています。 和英辞典でも「~のみ」を調べると,=「~だけ」「~ばかり」となっていたり, こちらの辞書のように,「~のみ」で only と出ていますし,→~だけ とあります。 「~だけ」の方が日本語では幅広い意味になり,より only に近いので 英和辞典にも「ただ~だけ」と出ているのだと思います。 「のみ」はかたく響き,使える場面が限られてくる。 逆に今回「~によってのみ」となっているのは「よって」もややかたいので「のみ」と相性がいい。 「のみ」でも「だけ」でも,理解するのに唯一の方法だというのに変わりありません。
その他の回答 (3)
そうですか? 20冊くらい辞書を当たって(英英辞書と国語辞書も比べて訳語を自分で考えることを含めて)、そう仰るなら分かりますが? ちなみに、こんな文例と訳は実在します。 I will go only if you go too. 君も行く場合にのみ私は行く. (New College English-Japanese Dictionary, 6th edition (C) Kenkyusha Ltd. 1967,1994,1998)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
私の持っている英和辞典には、「ただ・・・だけ、ただ[ほんの]のみ」 などの訳語が載っていました。 お示しの英文の only を省くと、we understand it by knowing ... となります。 その場合、直訳すれば、「われわれは、それを、・・・を知ることによって理解する」 となります。 そして、only = Exclusively; solely (*) なので、「・・・を知る」 の部分に限定をかけることになります。 仮に A, B, C, E, D という要素があったとして、どれでもいいのではなくて、たとえば A だけに限定してある事実が成立する、というような場合が考えられます。 そのように 「限定する」 という意味を日本語の訳に持ち込んだ結果として、「知ることによってのみ」 という訳になったのだと思います。 * の定義は下記の辞書からの引用です。 → http://www.thefreedictionary.com/only