- ベストアンサー
DREAM THEATERへの復帰についての質問
- 文の構造について質問があります。
- 「on whether in a few years time」は副詞句であり、「whether」は~かどうかという意味を持ちます。
- 「when all this turbulence has subsided and Portnoy feels sufficiently recharged」は副詞節であり、「何年かたとうがたつまいが、みたいな意味になります。」
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
簡略化された会話表現とか、非英語圏の人が書いた英語なら幾通りかの解釈も可能でしょうが, そうでないなら明らかに全く異なる解釈などあり得ません。 どちらかが正しいのです。その正しい解釈ができないのはその人に決定的な英語力が欠けているからです。 whether は接続詞あり,基本的に節を構成します。 すなわち,whether SV という形をとる。 whether a boy or a girl「男の子だろうが,女の子だろうが」のような whether A or B という定型表現, whether to 不定詞など,一部例外はあります。 On in a few years time なら一応正しくはなりますが, on whether in a few years time, なわけでしょう? 勝手に whether だけとってはいけない。 whether in a few years time では節になりません。 when all this turbulence has subsided and Portnoy feels sufficiently recharged の部分は関係副詞節ですので,time に対する説明ですので構造上は無視していいです。 in a few years time は副詞句でしかない。 whether SV という節のもとになるのは he would be welcomed back in DREAM THEATER しかないんですよ。 whether (in a few years time) (when all this turbulence has subsided and Portnoy feels sufficiently recharged) he would be welcomed back in DREAM THEATER whether と S の間にコンマがくることはありませんが, ここでは when all this turbulence has subsided and Portnoy feels sufficiently recharged が継続用法として time の後にコンマがついているため,終着点にもコンマがついています。 とにかく, whether he would be welcomed back in DREAM THEATER で whether SV という接続詞 whether を用いた構造の元になっている。 それ以外にこの whether を説明することはできません。 In a few years time, he would be ... On in a few years time, he would be ... までは正しくても On whether in a few years time, he would be ... とした時点で破たんしてしまいます。 もっとも,on in a few years time, he would be ... は理屈は通っても,こんな英語誰も思いつきません。 思いつくところがすごい。 ただ,英語の構造を正確に読み取る力がない,知識力がない。 そんな英語思いつかずに,正しくわかる人に教えてもらって理解していく。 自分で努力してわかるようにしていく。
その他の回答 (11)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
> On whether in a few years timeは副詞句ですか? 多分そうなんだろうと思います。とにかく、ある条件を提示している句だとは思います。 > whetherは 「~かどうか」 という意味ですが、この場合はどういう意味になりますか? On whether in a few years time という部分の on は、on that day (その日に) などと同じ用法で、時間的なものを表しています。 だから、上記の例に即していえば、that day の代わりに whether in a few years time が置かれていると見ることができます。 具体的にどういう時かと見れば、On whether in a few years time とありますから、「数年の内に片がついたのであろうとなかろうと (or 片が付いたにせよ付かなかったにせよ)、ポートノイは・・・」 という感じの文なので、「~かどうか」 とは、少しだけニュアンスが違うかもしれません。 > When all this turbulence has subsided and Portnoy feels sufficiently recharged, would he be welcomed back in DREAM THEATER in a few years time? で、ピンとくるのですが・・・。 「数年のうちに DREAM THEATER に戻れるだろうか」 という疑問文に書き換えられていますが、元の文は現在完了の文なので、「それなりの時もたち、ごたごたも治まったことだし、DREAM THEATER に戻ってもよかろう」 という、そんなふうな文だと私は読みましたから、ここは質問者さまとは読み方が違います。 > when all this turbulence has subsided and Portnoy feels sufficiently recharged,は副詞節ですか? 文法的なことは分りませんが、おそらくそうなのでしょう。私の場合はもっと幼稚な読み方なので、文が挿入されているという感覚で見ます。 以上、ご参考までに。
- 1
- 2
お礼
アドバイスありがとうございます。他の方も2日間に渡りありがとうございました。 whether (in a few years time) (when all this turbulence has subsided and Portnoy feels sufficiently recharged) he would be welcomed back in DREAM THEATER whether と S の間にコンマがくることはありませんが, ここでは when all this turbulence has subsided and Portnoy feels sufficiently recharged が継続用法として time の後にコンマがついているため,終着点にもコンマがついています。 とにかく, whether he would be welcomed back in DREAM THEATER で whether SV という接続詞 whether を用いた構造の元になっている。 この説明でふに落ちました。副詞として考えればそうですね・・・。 コンマの存在で私はこの結論に辿り着けませんでした。 そして:にも注目ですね。続きを示唆しているという事ですね。 記号に対しても敏感にならないと落とし穴にはまってしまいますね・・・。 ありがとうございました。