• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:中学性の問題 化学変化の計算問題です。)

中学生の化学変化の計算問題についての質問

このQ&Aのポイント
  • 中学生の冬の理科の課題で出された、炭素と酸化銅の実験結果に関する問題について質問です。
  • 質問者は炭素0.3gと発生した気体の量をグラフから求めようとしましたが、答えが合わなかったため、どこが間違っているのか知りたいとしています。
  • 正解は、酸化銅と炭素の質量の合計から加熱後の残りの質量を引いた値で、発生した二酸化炭素の質量が求められると説明されています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.2

 この反応系は、 (1)もし酸化銅が炭素よりも多ければ炭素は全量消費され、還元された銅と未反応の酸化銅が残る (2)もし炭素が酸化銅よりも多ければ酸化銅は全量還元されて銅になり、余分の炭素が残る という系です。 与えられたグラフの谷(炭素使用量0.3g)は何を意味するでしょう?また、これより右、あるいは左は(酸化銅と炭素の量を比べた場合に)どういう状態でしょう?

その他の回答 (1)

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

まず、下記の式を立てた 根拠(理由)を教えてください。 炭素0.3g:発生した気体(4.1g-3.2g)=0.4:x    【化学変化の根本を理解していらっしゃらないようですが・・・】 ※ (4.0+0.4)-3.3=1.1g では、納得できない、ということですか?