• ベストアンサー

漢文の再読文字について

 教えてください。  似たような質問をされている方がいましたが、回答がなかったようなので、私も質問させてください。  漢文の再読文字の日本語訳の使い分けで、普段は雰囲気で通じるもの選んでいるいるのですが、  たとえば主語の違いなどで、日本語訳の1か2を決める基準なるものはあるのでしょうか。  将・且   1.~するつもりだ   2.~しようとする  欲   1.~しようとする    2.~したいと思う  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Big-Baby
  • ベストアンサー率58% (277/475)
回答No.1

別に漢文の専門家ではないですが、他に回答がないようなので、参考までに。 基本的には英語のwillと同様に考えていいでしょう。英語のwillをどう解するかは前後関係できまります。漢文の「将」「欲」なども同様です。 ただ、主語が二人称、三人称などの場合、その主語の意図、意志は話者には普通よくわからないはずなので推量の方「~しようとする」の意味になることが多いのです。逆に、主語が一人称ならば意志を表すことが多くなるだけ、「将」なら「~するつもりだ」という意味になることが多くなります。 論語の「吾将問之(吾将に之に問はんとす)」 英語ならI will ask him.はっきり意志ですね。  「欲」は本来の意味は「欲する」の意味ですが、六朝の頃から「~しようとする」の意味でよく用いられるようになっています。唐詩ならたいていそういう意味です。 杜甫の「山青花欲燃(山青くして花燃えんと欲す)」がいい例ですね。

musaoutosa
質問者

お礼

Big-Babyさん  ご回答いただきありがとうございました。  参考にさせていただきます。

関連するQ&A