- ベストアンサー
二次関数
関数y=2x^2-12x+c(1≦x≦4)の最大値が5であるように、定数cの値を求めよ。また、そのときの最小値を求めよ。 という問題なんですが、教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
y=2x^2-12x+c y=2x^2-12x+18+(c-18) y=2(x-3)^2+(c-18)と変形すると、x=3を軸とした下に凸の放物線になることが分かります。 1≦x≦4という条件があるので、x=1のとき最大となり、最大値はc-10 最大値が5という条件より c-10=5 c=15 最小値はx=3のときy=c-18なのでy=15-18=-3
その他の回答 (2)
- ONEONE
- ベストアンサー率48% (279/575)
回答No.2
まず座標軸を書いてx=1,x=4に縦線をバーっとひいてグラフを書いてみてください。 そしたらどこが最大となるのかわかります。 x^2の係数が正だから下に凸の関数で軸は平方完成してx=3とでます。 1≦x≦4でこの関数が最大となるのはx=1のときです。 そのときy=5となるのだからこれを代入すればいい。 最小値は頂点が1≦x≦4の間にあるから頂点のy座標が最小値ですね。
質問者
お礼
ありがとうございます。わかりました!
- gukky
- ベストアンサー率28% (17/60)
回答No.1
関数y=2x^2-12x+c はx^2の係数が正なので下に凸となる関数です。つまり最大値はx=1又はx=4のときのどちらかとなるので(両方ありうる)、後は求めるのは簡単でしょう。 下に凸となる関数の場合には、最小値は、yをxで微分したときにゼロとなるxを求めて式に代入すれば求められえます。
質問者
補足
ありがとうございます。すいませんが、微分ってなんですか?
お礼
詳しい回答ありがとうございました。よくわかりました。