- ベストアンサー
諫早湾を開門したらどのような影響がでますか?
諫早湾開拓地を5年間開門したら、何かいいことがあるのでしょうか? 海がきれいになるのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#122631
回答No.3
干拓は江戸時代から各地で行われていますが、諫早湾だけが公害というのはどういうことでしょうか? >>歴史などはどうでもいいことです。現時点の問題を考えるべきですね。 諫早湾だけが公害になったのは、立地条件に問題があったからでしょうね。 おそらく、無理なことをやって、漁業被害が発生したのでしょう。 こういうイザコザが発生した段階ですでに失策です。 尻ふきは、国民の税金からですかね。。。困るなあ。 そんな感じですね。
その他の回答 (2)
noname#122631
回答No.2
これは、公害問題でしょ? 害があるから、開門により、自然の浄化力を向上させるんじゃないですかね。 埋立地の表面が海水進入により、自然に近い環境となって、海の生物が浄化を促進するという意味ではありませんか? 貝類は、浄化力があるようですね。 もともと、無茶な計画だったわけで・・・ 自然の摂理を無視した計画により、大きな無駄遣いをしたものと思われます。 計画が間違っていたことを認めざるを得ないと思われます。 いきさつはわかりませんが、 関係の無いものから見ると、まったく馬鹿馬鹿しい話かと思われます。
- comattania
- ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1
諫早湾は、以前のように甦ります。あの干拓事業は自然の摂理を無視した野蛮人の工事です。 ソレが、来年には判ってきます。綺麗になるし、海苔も魚も戻ってきます。
質問者
補足
何故きれいになるのですが。 汚れたのなら何故よごれたのですか。
補足
干拓は江戸時代から各地で行われていますが、 諫早湾だけが公害というのはどういうことでしょうか?