- ベストアンサー
諫早湾干拓の計画の中止・見直しはできなかったのか?
諫早湾干拓のニュースを見ると、悲しくなります。 多額の血税を使ったあげくにできたものは、農業従事者と漁業従事者の対立だなんて・・・。 しかも閉門していれば、干潟が減少し、漁業・環境に悪影響。開門するにも莫大な費用がかかる・・・。閉門・開門どちらも問題がある。 計画当初は、水田の確保が必要だったのだろう。 しかし今となっては、最初からこの計画がなければ、どれだけの人が苦しまずに済んだだろう?と思ってしまいます。 過去の過程で諫早湾干拓の計画の中止・見直しはできなかったのでしょうか?反対運動もかなりあったはずなのに。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
ジモティーです。 諌干農地は、長崎県が100%出資の県農業振興公社(理事長・現県知事の他、代表の面々に元知事の子供と国会議員の子供の夫婦が 名を連ねています。)が、国から一括取得して、営農者にリースしています。 これだけを見ても、何かキナ臭いです(-.-;) 他、利権に絡む土建、農業、漁業の面々。 醜いですね! 県と営農者の先走りは、否めませんね! だってまだ開閉門を係争中なのに、営農を始めさせる、これって既成事実を作って、開門決定になった時の補償金請求の為の行動でしょ? 私は地元県民ですけど、開閉門派のどちらにも属していません。 しかし今は、閉門(営農)?派の醜さが目立っていますね。彼等は、自然環境の事は二の次で、どうしたら補償金が多く貰える(獲れる)かで、支持者探し(国会議員、県議市議を巻き込んで)に奔走しています。 補償金も我々の税金から出るのですよね!? ホントに地元では、醜い争いになってます。報道では、表していない汚い噂が飛び交っています。 ホントにウンザリです。
その他の回答 (2)
- Lupinus2
- ベストアンサー率26% (1802/6710)
公共事業による環境破壊への反対運動などに、ちょこっと参加したこともありますが、 一度始まった事業は、なかなか止められません。 利権なども絡んできますからね。 必要かどうかは関係なく、計画したから進める、始まったから進めるというのが、こうした大規模公共事業です。 計画から時間がたってその計画が不要になった場合は、目的を変更して継続しようとします。 ダムなどはそうですね。利水目的で計画されたダムが、水需要が減ったために治水目的に変更されたり、多目的ダムなどと言って計画を続行します。 地元の推進、意向もあるなんていいますが、その多くは建設によって仕事が増える建設会社の組織票です。 そうした票にとって当選した知事、首長ですから、建設反対なわけがありません。 多くの国民は納税者の意識が希薄なので、税の無駄遣いをしても気にも留めません。 なので、投票率も低いし、当選するのは組織票の建設派議員です。 農水省や国土交通省も、事業を行えば自分たちの仕事が増えるのですから、建設を推進しますし、 日本の土木建築河川工学などの学者も、お役所からの仕事が多いわけですから、どちらかと言えば推進派です。 そのデータによって建設が進められるのですから、政財官学の、超強力チームとなっています。 だから政権交代が必要なのですが、長年自民党の独裁だったので対抗勢力が育たず、民主党がヘボなのは本当に残念です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私は税金の無駄遣いってかなり腹が立つのですが、世の中気に留めない人も多いですね。世界でも日本は納税の意識が低い国なのではと思います。だから自民党の無駄遣いがずっと続いたのかなと思います。 よく有識者を集めて・・・と言いますが、その有識者自体が建設推進派に近かったり・・・というのもあるんでしょうね。 民主党が外交ひどすぎて、日本の国益が損なわれています。 自民党で、無駄遣いなくて・・・が私は一番いいのですが、それもなかなか難しそうです。
- kernel_kaz
- ベストアンサー率23% (665/2872)
お上のやることには『間違い』が無いんですよ だから、見直しや中止ってのはあり得ないのね だって『間違い』を認めると責任問題になっちゃうでしょ(笑) それに、計画の結果なんて彼らにはどうでも良いこと 利権で政治家と懇意にする業者が潤えば、それで良いだけだし ギロチン落とす、その直前まで、利権が無い市民は反対し、利権絡みの市民は賛成していた、ただそれだけ いまの農業従事者の大半も、漁業で喰えなくなって、転業した人だからね 諦めて借金までして転業したのに、今さら無かった事にしようって言われても納得できないさね でも、そんなの政治家と業者には興味の無いこと ギロチン落とす事が目的だったんだから、彼らにはもう終わった事なんだな 国や政治家に期待しても馬鹿を見るだけ
お礼
年末・年始のバタバタでお礼が遅くなってしまい、すみません。ご回答ありがとうございます。 政権交代でもないかぎりは、大規模な公共事業の見直しってないんでしょうね。。。 漁業に携わる方はそれはそれで大変だけれど、今の農業従事者だってせっかく取り組んできた仕事だから、納得しないですよね。 利権がらみの政治家とか本当に腹が立たしい。期待しても馬鹿を見るだけかもしれないけれど、無関心が一番良くないと思うので、関心を持っていようと思います。政治に無関心な人が増えれば増えるほど喜ぶのは、利権がらみの政治家のような人だと思います。国民の無関心をよしとして、勝手なことばかりしそう。
お礼
ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなり、すみませんでした。 開門派・閉門派どちらにも属していない地元の方からの意見、うれしいです!! こういう工事を決めた政治家や官僚はいいのですよ、そこに住まないのですから。しかし実際に関わる・暮らしていく方の気持ちを考えてほしい! たしかに自然環境が二の次になっていて、そこも大問題です。大規模工事→存在そのものへの疑問→補償金って・・・。全部税金なのです。。。 これで増税って言われても・・・。