- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:諌早湾干拓問題)
諌早湾干拓問題とは?異なる判決による混乱と問題の要点まとめ
このQ&Aのポイント
- 長崎県の諫早湾干拓堤防門の開閉問題で異なる判決が出され、国に制裁金が課せられていることが問題となっています。
- 裁判官の判決の違いには個人的感情が反映されているとの指摘もあり、血税の流れに不満が出ています。
- この問題の解決によって有明海は宝の海に戻るのか、また干拓地は甚大な被害を受けるのかについては明確な答えが出ていません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
我が国の司法は独立していなくて、国よりの判決を出します。 だから、違った判決が出るのです。 個人的感情というより、国の顔色を見ながらの判決です。 諌早湾の問題にしても、農家の土地を取り上げ、海岸沿いに移転させるという愚策です。 移転する必要のない農地をです。 しかも干拓地を売りつけるという、国家をあげての詐欺まがいな政策です。 元の農地は宅地や商業地に転用。 そのあおりを受けたのが、湾で仕事をしてた様々な漁師さんです。 湾を開放すれば元に戻るかもしれませんが、何十年かかるかはわかりません。 一度壊れた生態系はすぐには戻らないからです。 そういう愚策で、農家や漁師への補助金が膨れ上がってるのが自民党政治です。 そうやって税金を無駄遣いし、財政が緊迫してるからと増税してるのです。 湾を開放すれば、漁師さんは仕事ができるでしょう。何年かかるかはわかりませんが。 しかし、片方ですでに干拓地に農地を購入した農家がいるから邪魔くさい問題になっているのです。 元をたどれば自民党、農水省の計画性のない政策で、皆が迷惑してるのです。 裏では、自民の票田の建設業を儲けさせるためなのかもしれませんが。 なので、干拓地を買った農家へ払い戻しし、すぐに開門すべきだと思いますよ。 第一次産業を軽視してる。それが自民党です。
お礼
なるほどですね 全ての元凶は自民党の愚策だったのですね しかし長崎の小選挙区制はすべて自民党員というところに矛盾を感じますよね ありがとうございました