- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:文の構造について教えてください。)
Boys Drinking Sea Water: A Potential Kidney Shutdown?
このQ&Aのポイント
- The boys admitted drinking sea water two days before their rescue, something that could have shut down their kidneys had it continued.
- The sentence in question, 'drinking sea water could have shut down their kidneys if it had continued,' implies that continuous consumption of sea water could have resulted in kidney failure.
- The word 'that' in the sentence refers to the act of drinking sea water and its potential negative consequences on the boys' kidneys, despite the lack of a verb following it or any connecting words after the comma.
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
something that could have shut down their kidneys had it continued という部分で,something が先行詞,that が主格の関係代名詞です。 すなわち,これで「もし続いていたら肝臓機能を停止させていたかもしれないだろう何か」 関係詞節内で仮定法が用いられています。 something + It could have shut down their kidneys had it continued. (=It could have shut down their kidneys if it had continued.) 少年たちは救出の2日前に海水を飲んだことを認めた,すなわち, もし続いていたら肝臓機能を停止させていたかもしれないだろう何か(海水を飲むという行為)を」 something が drinking sea water と同格的に言い換えになっています。 drinking sea water could have shut down their kidneys if it had continued ということと同じなわけですが,英語の構造上は something という(代)名詞が同格的に置かれ,関係代名詞 that 以下で説明されています。 わかりやすいように「何か」と訳しましたが,「こと,行為」という感覚で理解すればいいです。
お礼
ご回答いただきましてありがとうございます。 ”something が drinking sea water と同格的に言い換えになっています。”そういうことだったんですね。ご説明を伺って、よく理解できました。またひとつ勉強になりました。 重ねてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました。