- ベストアンサー
一般職と総合職の違い
- 今年とある情報通信業の移動体通信やIT関係の大手で販売職として内定をいただきました。もらえる給与の手取りが15万円と少なく、社宅や住宅手当、退職金制度もないことに不満を感じています。親が言うには、社員を大切にしないような企業には行く価値がないと言われてしまいました。
- 内定をもらった企業は新興のベンチャーのような企業です。私がやりたいのは接客や販売ではなく、商品企画やマーケティングです。会社の人事によると、販売職は一般職のプロを目指す扱いであり、総合職との区別はあるものの、実際に他の企業にある総合職と一般職の区別はないと言われました。
- 私は販売職からスタートしても頑張って出世し、最終的には商品企画やマーケティング職になりたいと思っています。しかし、将来の不安や他の企業の待遇を考えると、再度就活をするか留年をして新卒として頑張るか悩んでいます。給与の昇給については一般的に年齢や役職によって変動し、総合職と一般職には差がある場合もありますが、入社した企業によっても異なるかもしれません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは^^ IT系企業に勤めるものです。 >最近の企業は、社員を大事にしないのでしょうか? 今も昔も、会社と対等な社員とそうでない社員がいます。 対等な社員は武器をもっているのに対し、そうでない社員は持っていません。 武器になるものは、会社にとって有益なものですね^^ >最終的には会社を動かすような存在になりたい。 文章を読んでいると、会社に従属する表現が多い気がします。 自分が会社の一員であると考えないことです。 会社とは、単なる人間の集合体です。 会社と言う虚像に、おそれおののく必要はありません。 社長であろうが、新人であろうが、ひと一人です。 上にいく人間は、どこにいようが、何をしてようが上に行きます。 また、そういう人間は会社に従属する気なんか新人の時からありません。 >一般的に給与ってどの程度昇給しいくものですか? 私は1年目は250万でしたが、5年目で600万くらいでした。 昔は平均的に年齢相当と言われましたが、 不況により、昇給が滞っている会社も多いです。 でも、必要な人間には昇給は必ずあります。 戦力ダウンは、会社にとって致命的ですからね^^ あと、人脈は大切です!
その他の回答 (2)
- yosifuji2002
- ベストアンサー率51% (969/1888)
少々厳しい意見ですが、他に内定が取れるか、来年まで延ばしてもっとよさそうな会社に入れるという確信があるのならば辞退したら良いでしょう。 そこまでの確信がなければとにかく入社して、与えられた職務に励むことです。 お父さんがそのような恵まれた所にいたのならば、いかにも地味に見えるのかもしれませんが当時と今は環境が違いすぎます。 内定さえ得られない学生が40%もいるご時世では確保しただけ幸いと思わなければなりません。 自分の好きな仕事に就けるのは世の中のほんの僅かです。 多分これを断ってももっと気にいらないところになるのがせいぜいでしょう。 世の中ではパートさんから役員になった人や、サラリーマンの何倍も稼ぐ生命保険の女性もいます。 販売職だからといって卑下することはないのです。そこで全力をふるって販売のプロになれば、これはどこでも通用します。嫌がって中途半端な働き方では何時までも下積みです。これはどの仕事でも同じことです。 企画などの仕事は一見格好よさそうですが、能力が欠けていたら何の役にも立ちません。 マーケティングと言っても実際は外回りの飛び込み営業という話もあります。 とりあえずは今回決まったのが天職だと考えて、全力でがんばってみませんか。
お礼
とても参考と励みになりました。 頑張ってみます!
- odaigahara
- ベストアンサー率20% (373/1832)
あくまで参考マデ。 その企業の考え次第ですので部外者にはわかりません。以下はあくまで自分の経験から考えることです。 入社時に販売職と言われているなら、販売職のルートでいくのだと思います。通常、いろんな職場異動が想定されるなら、何職で採用とはいわないと思います。本人が思い込んでしまうと困りますので、いろんな可能性を残しておくものです。 ただ、どんな企業でも人事は流動性を持たせておかないと急激な変化に対応できません。だから、優秀な者を別の部門に入れたりすることはあると思います。新人の方で商品企画をやりたいという人は多いですが、何も知らない新人を商品企画に入れても企業としては戦力にならないでしょう。また、営業一筋でやってきた人がそういうセクションに行くのがいいとも限りません。センスや能力も必要ですので、この辺りは答えがない世界です。ただ、いえることは配属先で頑張って「光る」ことが重要です。自分でその分野の勉強を続けることも必要です。そうでないとお声もかからないでしょう。企業に入ったら、自分で成長して自分で掴み取っていくのです。それは数十年先になるかもしれませんが。
お礼
とても参考になりました。 頑張ってみます!
お礼
具体的な内容や数字もあってとても参考になりました。 人脈は大切ですよね。 学生の頃から人脈には恵まれていましたし、世渡りは上手な方です。笑 頑張ってみます!