- ベストアンサー
長文読解の練習をしているのですが。
今、長文読解の練習を【童話(みにくいアヒルの子)】と【英字新聞(メルマガ)】でしているのですが、【英字新聞】のほうは訳せるのですが、【童話】のほうがとても苦戦しております。 なぜ、こんなに差が出るのか(レベル的には同じなのに)不思議なのですが、アドバイスをお願いいたします。 やはり、苦手なほうを中心にやったほうが、よいのでしょうか? 英字新聞:http://rina.parfait.ne.jp/ 童話:こちらは書籍なのでありません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
翻訳家を目指しているのなら、幅広くいろんな分野の英語に触れないといけないと思いますよ。 実際には翻訳家によって、医療とか経済とかある程度の専門分野を持ってはいると思いますが、それは翻訳家になってからの話です。基礎としては、一般的には出来ない分野を作らない方がいいでしょう。 私は翻訳家ではありませんが、英詩の翻訳をすることがあります。かなり特殊な分野ですが、いろんな英語の知識が要ることを痛感します。英語だけでなく、フランス語の知識すら必要なことがあります。若いときフランス語なんかやって何になると思っていたのですが、やっぱり無駄ではないんですね。話が脱線しました。ごめんなさい。 私は英語圏の童謡のマザーグースをほとんど覚える努力をしましたね。ですから、童話を読むことも大事だと思いますよ。でも正直言って、アンゼルセンの童話よりもイソップ物語とか、イギリスの伝説などを読む方がいいと思いますが。 また、信者でなくとも聖書を読んでおいた方がいいですよ。私は勉強不足ですが、英語(特に英文学)を理解するためには、聖書の理解が欠かせません。そして、有名なことばは原語で覚えた方がいいと思います。日常生活ですら、聖書のことばが出てくることがありますから。 長くなりました。お役に立てれば幸いです。 konkichi
その他の回答 (1)
- konkichi
- ベストアンサー率45% (94/206)
こんにちは、konkichi といいます。 まず、私の経験も考慮して、私の基本的な考え方から述べますね。 (1)苦手なものを無理にやるより、興味のあるものをした方がいい。効率が良いし、上達も早い。 (2)苦手なものは、日本語で内容を知った後に取り組んだ方が良い。また、本当に興味が出たときにすれば良い。 英字新聞のサイトを見ました。レベルは普通だと思いますが、精読の練習と言っていいと思います。はじめはこの量でもいいのですが、慣れたらもっと長い記事を読むことをお勧めします。長文と速読に慣れるためです。時事英語に興味があれば、すぐに慣れる文章です。 一方、童話の方は一見易しそうですが、これは長文を速読する(内容を即座に把握する)力を要求しています。そして、大人の英語より子供が触れる英語が多いはずです。 つまり、この二つの学習は全く、内容も目的も違っていますから、どちらがいいということは言えません。できれば、どちらもした方がいいと思います。なんだか、上の二つと矛盾するようなことになりましたが、意を汲んで下さいね。 アンゼルセンの童話ですね。直接、どんどん童話を読んでもいいのですが、もし現在のところ興味がさほど無いようでしたら、アンゼルセンという人物を調べるとか、日本語でたくさんの童話を速読して、内容に関して自信をつけておくと、英文ははるかに読みやすいでしょう。 長くなりました。 お役に立てれば幸いです。
お礼
konkichiさん、ありがとうございます。 翻訳家を目指しておりましてその勉強として長文を解いているのですが、【童話】のほうは子どもの使う英語が多いとのことですが、別のものにしたほうがよいでしょうか?(あまり、興味のほうもありません。) たびたびスミマセンが教えて下さい。
お礼
konkichiさん、ありがとうございました。