- ベストアンサー
ホームベーカリー 膨らみませんでした
初めてパン焼き器で食パンを焼いてみました。説明書どおりの分量でやったつもりですがパンが全然膨らみませんでした。あえていうなら室温が高かったのに、あまり冷たくない牛乳を入れてしまったから??水とか粉も冷蔵庫で冷やしました。あと焼けたパンを取り出して不思議に思ったのが、底についているプロペラ(メーカーはナショナルのです)がパンの中に埋もれてでてきました。普通は埋もれないのですか?でも埋もれなかったらパンの底が平らに仕上がりませんよね?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 私も毎日ホームベーカリーで焼いていますが、失敗したことはありません。 分量をきちんと計ることとがまず大切で、水や牛乳などは冷えたものを入れています。 あと何処かのサイトで読んだ情報で、バターを大きいまま入れると混ざりにくく膨らみにくいことがあるようです。私は小さく刻んでおき、入れる直前まで冷やしています。 ちなみに、強力粉は「ゴールデンヨット」を使っています。これが一番膨らみが良かったです。 そこの羽根は、きれいに焼きあがったときはパンからちゃんと離れますよ。 ただ、パンの底に羽根の形の穴があいてしまうのはどうしようもないですね(^_^;) 人にプレゼントする時などは、二次発行後に生地を少し持ち上げて羽根を抜いておくと、焼きあがってもそれほど目立ちません。 パンのレシピは説明書に書いてあるものでもOKですが、最近はこちらのサイトを利用しています。 勉強になりますよ♪ ◆まりの部屋 http://homepage3.nifty.com/marimari/
その他の回答 (5)
- kuroneko912
- ベストアンサー率36% (38/105)
うちもナショナルのホームベーカリーです。(5~6年くらい前のですが^^;) 膨らまなかったというのは具体的にどのような状態なのでしょうか? イーストを入れ忘れたのならカチカチの塊になると思います。(一度実家の母がやりました。笑) イーストはちゃんとフタの部分の専用の場所に入れてますよね?材料と一緒の釜に入れてしまうと失敗します。 それとも上部の山の部分がしぼんだ風船のようにぺしゃんこになっていたのでしょうか。 多分これだと生地自体も気泡の大きいボソボソのパンになっていると思います。 これはおそらく冷たくない牛乳を使ったせいだと思います。 説明書にも書いてあったと思うのですが、室温が高いときは冷水(氷を入れて十分冷やしてから分量を量って下さいね)を使うといいですよ。 うちでは冷蔵庫で冷やしてある水を使っています。 うっかり室温の高い時に常温の水を使うと、こうなってしまうことがあります。(私も2~3度やってしまいました^^;) プロペラはパンを外す時には釜の方に残ることが多いのでパンには埋もれない事の方が多いですが、 時々釜から外れてパンに刺さった状態で付いてくることがあります(笑) 焼きたては熱いので冷めてから外して下さいね。 埋もれている、と言っても外から見えないくらい中の方に埋もれている訳ではないでしょう? だったらあまり気にしないで良いと思いますよ。 あとは、コースによって分量も微妙に違いますので、作りたいコースと分量がきちんと合っているか、スタートボタンを押す前に再度確認して下さいね。
お礼
分量も入れ方も合っていたと思っています。やはり牛乳の温度がぬるすぎたのかも・・・プロペラはパンからほとんど見えなくなるくらい埋もれていたんです。
- pu-ko2771
- ベストアンサー率11% (2/17)
せっかく焼いたのに、残念でしたね。 おいしいパンをきわめるのなら温度管理もしっかりしなくちゃならないけど、多少牛乳がぬるかろうがそれなりにふわっとおいしいパンが出来ますよ。 もちろん、熱い牛乳はイースト菌が死んじゃうけど。 ナショナルのベーカリーはイーストをほかの材料と別の場所に入れるんですよね。 一緒に入れてしまった、とくに牛乳などの水分に直接触れてしまったのでしょうか? 私のベーカリーは別のメーカーですがプロペラがパンにめり込んで、ちょうどつまみ食いでもしたみたいに穴が開きますよ♪ 実際その穴からつまみ食いすることもあります。だっておいしいんだもん♪
お礼
なるほど、イースト菌が死ぬんですね。 実は生乳を使う場合は70度まで温めて、冷ますと書いてあったんですが、冷ましきれていなかったのかもしれないんです。そんな熱いとかじゃなかったけど・・時間の都合上待てなくて。今度は万全でやってみます。
- yukirin
- ベストアンサー率37% (35/93)
こんばんは。実家のホームベーカリーもナショナルです。 >底についているプロペラ(メーカーはナショナルのです)がパンの中に埋もれてでてきました。 ここが気になりました。焼きあがったときに、プロペラはパンの下にくっつくいてくることはあっても、手ですぐはがすことができます。 推測ですが、きちんとはまっていなかったか、あとは経験があるのですが、ちゃんとセットしない状態で、上から粉や水を入れてしまったとか・・・。そうするとプロペラ部分が回転しなくて、膨らまない、固いパンになってしまったことが何回かありました。 次回作るときは、セットしたことを確認してから材料を入れてみてください。あと、分量も念のため確認してくださいね。 成功するとよいですね!
お礼
多分きちっとセットされていなかったのかもしれません。自分ではいいと思っていたのですが、実際もっと強く押し込んでみるべきだったと・・・ 実は私より前に主人がこれを使っていて、その残りカスとかがついていたのかもしれないんです。
- petunia
- ベストアンサー率38% (455/1197)
こんばんは。 私は、10年くらい前のナショナルのパン焼き器を使っています。 プロペラは、同じく、パンの中に埋もれて出てきますよ。 膨らまなかった理由は、はっきりとはわかりませんが、ドライイーストを入れ忘れたということはないでしょうか? (蓋のところに入れるようになっていると思います) 私が経験済みのミスです。これを忘れると、膨らみませんでした。
- MetalRack
- ベストアンサー率14% (298/2040)
膨らまないということは、発酵がうまくできなかったと言うことですね。 分量が適性なら、買ってきたイーストの元気がなかったのかもしれないですね。要するに、古かったとか。 捨てるのはもったいないでしょうから、そのイーストの量を増えして、再度試してみてください。
お礼
みなさん、早速の回答ありがとうございます<m(__)m> イーストは今日専門店で買ってきたばかりなので問題ないと思います。でもこんどはちょっと気持ち多めにいれてみます。
お礼
ホームページとってもおもしろかったです。これから是非参考にします。「ゴールデンヨット」ですか。通販で手に入りますかね。調べてみます。実は今回使った強力粉は古かったんです。ドライイーストは今日買ったやつですけど。強力粉が古いこと自体は問題なかったんですよね!?