• ベストアンサー

建設簿記

内定先で建設簿記を取得することになりました。※(建設業経理士検定試験) 2級と3級を受験するのですが、今から来年の三月に受験があります。 そこで質問なのですが、日商簿記2級と建設簿記2級どちらが難しいですか? また、建設簿記2級と3級を約3カ月で取得することは難しいでしょうか? 取得できるとして、一日何時間ぐらいの勉強が必要ですか? ちなみに、日商簿記3級は取得してます。 具体的に詳しく 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.4

再度書かせていただきます。 人それぞれでしょうが、私は3級からの学習をした上での2級の学習をお勧めします。 2級はあくまでも3級の上位級だからです。3級が合格できない状態での2級合格なども可能な場合がありますが、実務では基本がわからずに困る人もいるでしょう。 税理士事務所で働いていた時の先輩が簿記の基本を知らないということがありましたね。 先輩は、専門学校で税理士コースと会計士コースのある学校で、会計士コースで学ばれました。日商簿記1級だけ取得し卒業となりましたが、3級や2級の学習をしたことがなく、普通高校出身であったため、簿記の応用的知識や試験合格のノウハウだけで、実務では仕事の出来ない先輩でしたね。 私は、商業高校から同じ専門学校で税理士コースで学び、日商簿記1級まで取得しました。もちろん、日商簿記3級からの知識がありますので、簿記の能力は数年先輩であった先輩より能力があったと思いますね。先輩も自信がなく後輩の私に聞くことも多かったですからね。 お飾りの資格のためであれば、試験合格だけのノウハウを詰め込んで、合格を目指してください。合格すれば、下位級の取得はほとんど意味がありませんからね。 しかし、実務で使う知識の資格検定であれば、下位級を馬鹿にしてはいけないと思います。 せめて、3級の学習をしてみて、学習が短期で終わり、2級の学習をして100%合格できるという自身があれば、2級のみの受験、そうでなければ並行受験が良いと思います。

tukagoshi20063
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても勉強になりました。 2級3級を並行して受験したいと思います。

その他の回答 (3)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

基本的な簿記のルールは、日商・建設業経理のどちらも一緒で、レベルも近いと思います。 ただ、建設業に特化したものですから、過去問などで慣れておくべきだと思いますね。 私自身、建設業の許認可で建設業の決算書を扱ったことがありますが、商業簿記や工業簿記などの知識である程度読めましたね。 受験級については、あなた次第です。 ただ、建設業を行う会社で建設簿記を求める場合の多くは、入札事業などの評価に影響するためでしょう。 ですので、2級を合格できれば3級は不要ですが、もしも2級が不合格であれば建設簿記については資格がないことになります。会社によっては、人事評価・昇進の評価などにも影響するかもしれません。 下位級の取得も大切なことだと思います。 私は会計系の専門学校出身者ですが、日商1級を目指しすぎて、結局不合格のまま簿記検定資格ないままでの就職活動となった者がいましたね。下位級は自信を持つことにもなりますし、保険にもなります。 ぜひ3級からの受験をされたらいかがですかね。

tukagoshi20063
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私的には、一発で2級を受かりたいのですが、3級と2級を並行して勉強すると効率が悪いのではないか? また、両方だと受験料も高いので、、、 ですから、建設簿記2級をやるにはやはり建設簿記3級を学習してからじゃないと2級の内容が理解できないのでしょうか? そんなことがないのであれば、2級だけを意識してやったほうが気持ち的にも、勉強の取り組みとしても楽なのですが? わざわざすいませんが回答お願いします。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

どちらも2級を持っています。 基本的にレベルはどちらも同じです。 日商では工業簿記の知識が、 建簿では建設簿記独特の知識を必要とします。 (基本的な考え方は一緒で扱い方や科目名が変わる) 3カ月で取れるかと言われても、 基本的な簿記の知識のレベルによって変わります。 私の場合は、10年ほど実務経験がありましたので、 日商2級で1週間、健簿2級も1週間ほどの 学習でとってしまいました。 要は過去問をひたすら解いて、ひっかかったところを テキストなどで完全に理解するまで読み込んでは 類似問題を解くと言うやり方です。 日商の3級から2級では若干レベルが上がるので、 そのあたりが完璧にできていれば、 健簿の取得もさほど難しくはないと感じます。

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.1

あくまでも聞いた話ですが・・・。 建設業経理士の2級であれば、日商簿記2級と同程度だと思われます。 1級は別ですがね。 建設系経理事務士の3級も同様でしょう。 日商3級の知識がどの程度覚えているかにもよるでしょうね。 日商2級と同等と考え、日商3級の合格レベルにいまでもあるというのであれば、早い人で3ヶ月程度、平均的には半年程度ではないでしょうかね。普通は1日数時間程度で考えるのではないでしょうかね。

tukagoshi20063
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 建設簿記と日商簿記の基本的なことは変わらないんですね? ということは、建設簿記3級受けず2級を飛ばして受けても 大丈夫でしょうかね? 自分日商3級あるので!?

関連するQ&A