• ベストアンサー

ワイン(日本酒)の保存について

お酒の知識ゼロで質問するのは申し訳ないのですが… 今年子供が生まれました それで、その子が成人したときのプレゼントとして誕生年物のワインを買って保存しておきたいのですが、家庭で手軽に保存できるものなんでしょうか? または、保存してくれるところがあるとか…? たしか、ボジョレーなどは寝かせずに飲むものだったりしますよね? お勧めのワインなどがあれば教えてください ワインが駄目なら他のお酒でもいいと思っています 宜しくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>ちょっと調べてみたのですが、「床下収納でも数年が限度です」なんてのを見かけたのですが、どんなもんなんでしょう? それは5大シャトーについての記述ですか? 市販されている一般的な手頃なワインは数年程度しか持ちません。もともとそういう風に作られていますので。 シャトー品だと少なくともうちでは20年近くたった物でもおいしいく飲めましたよ。 ただし、オリはすごいのでデキャンタージュしないと飲めませんが。 保存の条件としてはなるべく温度が上がらずなおかつできるだけ一定の温度の場所で振動が少ないところです。そして日に当たってはだめです。 >私のように味の違いがわからないものには、さほど問題にはならなかったりしませんか? いえ保存状態が悪かったり長期保存に耐えない物だととても飲めた物ではないです。 あと、長期保存に耐える物としてはシャトーデュケムなんて言う物もあります。これは極甘の白ワインです。 >ちなみに青森なので、夏の保存は一般的に言われてるより容易な気がするのですが、どうでしょう? それでも長期保存ができる物でないと持ちません。 それに今買うときに多少する物でも20年後に買おうとしたらものすごい値段になっています。 そういう普通では飲めない物を保存しておくことに意味があるように思うんですが。 ちなみに中国では女の子が生まれると紹興酒(陳年紹興酒)を瓶入りなどで購入し嫁に行くときに開けるんだそうです。 紹興酒だったら比較的安くすみますね。

kapikapi
質問者

補足

何度もありがとうございます シャトーデュケムですね 探してみます 紹興酒もいいですねぇ 同じ保存方法でいけるんですかねぇ? これも是非試したいですね いずれにしても、購入するのは数年後になりそうですね もっちっと熟考してみます

その他の回答 (5)

  • bay20
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.6

 ワインの長期保管(保存)に適した温度は13度ぐらいでまた湿度が高いところという条件もあります。購入してそこそこの期間(たとえば1年とか)で飲むのであれば別ですが,20年近く保管することになりますので私なら専門の業者に預けます。  次にワインの選択ですが,たとえばボルドーの5大シャトーかそれに準じるもの(スーパーセカンドと言われているワインです)が無難だと思います。ただ,今年はヨーロッパの気候の影響でかなりのワインが長期保管に耐えるものになると予想しております。  ボルドーには「プリムール」という先物売りのようなシステムがあり,たとえば今2002年のワインがプリムールで出始めています。今購入するのはワインが実際にリリースされたときに購入する権利です。このシステムで購入すれば実際に現品が市場に出回ってから買うより安く購入可能です。  以上のボルドーのプリムールを扱っており,また購入したワインをそのままセラーに保管してもらえるところの例としてはワインショップ・エノテカがありますのでそちらのHPもごらんになってください。

参考URL:
http://www.enoteca.co.jp
  • Eivis
  • ベストアンサー率29% (1122/3749)
回答No.5

この案件については過去に何回か回答をしていますが、ワインの場合は産地銘柄の選択と細心の注意が要ります。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=237551 ・・・誕生記念 (エノテカのワインバンク) http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=184479 ・・・結婚記念 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=238653

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=237551
kapikapi
質問者

補足

ありがとうございます ワインは素人には難しいですね(もったいないというか…) 参考にさせていただきます

  • ice_rif
  • ベストアンサー率20% (68/325)
回答No.3

達磨正宗から「私が育てる熟成古酒」というのが 出ています。値段も手頃なので、数本買っておいて 折々に開けてみたら楽しいと思います。

参考URL:
http://www.daruma-masamune.co.jp/form2.htm
kapikapi
質問者

補足

ありがとうございます ほぉほぉ、よさげですねぇ これはこれで一本試してみますv(^^)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

日本酒はまず無理ですね。 ワインの場合長期熟成に耐えれる物かどうかはそのおなじワインで年代物がでているかどうか。 たとえばシャトームートン・ロスチルトなんかだと十分に大丈夫だとわかるわけです。 テーブルワインのほとんどは長期保存には耐えれません。 おすすめの物はやはり5大シャトー シャトー・オー・ブリオン シャトー・ラトゥール シャトー・ムートン・ロートシルト シャトー・ラフィット・ロートシルト シャトー・マルゴー このあたりだったら長期熟成に耐えれます。 ただし、今年買うことは無理です。 今年のワインは1~3年後に出てきますので。 そのとき購入すればいいかと思います。 20年後にはすごい値段の物になっていることだと思います。 保存する場所ですが、床下収納があればそこに、無かったら布団を入れてある押入の布団の中なんかが振動もなく温度と湿度が一定でいいですよ。

kapikapi
質問者

補足

ありがとうございます 5大シャトーで数年後ですね…フムフム ちょっと調べてみたのですが、「床下収納でも数年が限度です」なんてのを見かけたのですが、どんなもんなんでしょう? 私のように味の違いがわからないものには、さほど問題にはならなかったりしませんか? 新聞でくるんで発泡スチロール箱に入れて密閉し、さらに密閉された床下に保存しようかと考えています ちなみに青森なので、夏の保存は一般的に言われてるより容易な気がするのですが、どうでしょう?

  • shy00
  • ベストアンサー率34% (2081/5977)
回答No.1

ワインは自宅で保存する場合、保存状態がよくないとお酢になってしまいますよ 温度を一定に保ち、光のあたらない環境が無い場合は ワインクーラーなどないと難しいかも・・・ >保存してくれるところがあるとか 探せばあるかも知れません

kapikapi
質問者

補足

ありがとうございます お酢になっちゃうんですかぁ~!ビックリ 探してみます

関連するQ&A