- ベストアンサー
ワインの長期保存について
今年のボジョレ・ヌーボを長期保存(約20年間)したいのですが、ボジョレー・ヌーボは長期保存に適しているワインなのでしょうか? 保存方法は色々調べて分かったのですが、20年くらい寝かしてても平気なのかな?と疑問に思って質問しました。 もし適していないようなら2007年に出来たワインで長期保存に適しているワインを教えて頂けると助かります。 今年、生まれた甥がハタチになった時にあげようと思っています。 当方、お酒は飲みませんのでワイン等にお詳しい方、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
生まれた年のワインを単純にプレゼントしたいと言うのであれば、下記のようなビンテージワイン購入サービスを利用するのが一番楽です。 (ワインは生産年が非常に重要です。100万円を超える物も珍しくないロマネ・コンティでさえも生産年が悪いと…。最高か最低どちらかを味わえるワインらしいです。(^^;)) http://www.delivery-wine.com/VintageWine.html お値段はピンキリですが、安いのだと6,000円くらいから有ります。(今年のクリスマスに飲んだ18年物のシャトー・レスタージュが6,000円でした) ただ、直前に買ってきたのでは有難みが無いという事であれば、依然同様の質問で有った、泡盛や紹興酒がお勧めです。 http://okwave.jp/qa1194113.html アルコール度が高く(30%だったかな?)なると経年劣化し難くなりますので、一般家庭でも保存が容易になります。(ウイスキー以上になると、長期間保存(出荷時に熟成がほぼ終了。だからスナックで飲み残しをボトルキープが可能)しても味があまり変わらないので、面白くありませんが…。) 最後に、ワインをレストランで頼むとテイスティングをやりますが、これこそがワインを長期保存する事の難しさを示しています。(専門のソムリエが個人では、まず不可能な設備を用いても、ごく稀に保存に失敗する事がある!!) 20年掛けたのに栓を抜いた瞬間に、悪臭では受ける衝撃は尋常ではないと思います。楽しい思い出に成るとも言えなくもありませんが…。
その他の回答 (2)
- junk_72
- ベストアンサー率0% (0/1)
ボジョレーヌーボーですが、 基本的に通常のワインと違う醸造法で作られている為、 長期保存は向きません。 また、一般的なボジョレーヌーボーの価格帯のワインですと、 20年の経年変化に耐えられるものは、あまりないように思います。 どんなお酒でも、長期保存には一定の湿度と気温が必要であり、 一般家庭では、難しいのが現状だと思います。
お礼
ご回答ありがとございます。 やはり一般の家庭ではワインの長期保存は無理みたいですね。 お酒を全く飲まないので、かなり疎かったです。 お教えいただきありがとうございました。
- pri_tama
- ベストアンサー率47% (678/1421)
ボジョレ・ヌーボは、まったく長期保存に適しません。 年が変わらない内に飲み終える物です。(ヌーボとは「新酒」の意味です。) 20年以上寝かせようとすると、ボルドーやブルゴーニューの高級赤ワインに成りますが、2007年度産はまだ市場には出ていないと思います。(高級な赤ワインは樽熟成を数ヶ月~数年程度は行います。) 個人的には、ワインの長期保存は相応の施設が必要ですから、地下にワインセラーが有るとかじゃないと困難です。(ワインセラーは、購入すると、おまけであの高級シャンパンのドンペリが付いて来るくらい高額に成ります。) その辺は大丈夫でしょうか?(まだ、発売されてないので特定のワイン名を出すのは控えますが…。)
- 参考URL:
- http://www.winecellar.jp/
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど。ボジョレ・ヌーボは長期保存に適さないんですね。 ワインは全く飲まないのですが、フレッシュなワインだったかな?と思い出して詳しい方に聞いてみようと思った次第です。 やはり20年の長期ともなるとワインセラーが必要になってくるのでしょうか?酒飲みだったら需要もありそうなので購入も考えますが、このためだけに購入するには高額すぎますよね・・・ 発泡スチロールに横倒しに入れて温度・湿度に気をつけて薄暗い所で保存しようかな?と素人考えをしていました。 素人では難しいのでしょうかね・・・何か他の物も考えてみた方がよさそうですね。 詳しく教えて下さいましてありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 なるほど・・・やはりワインの長期保存は素人には難しそうですね・・・ 20年経って、いざ栓を抜いた途端に異臭が漂ったら・・・(苦笑)それはそれでウケるかもですが、やはりせっかくだから美味しく頂きたいですよね。 もしワインにするなら、単純に生まれ年のビンテージワインをプレゼントした方がよさそうですね。 100万円は無理ですが安いので数千円くらいからもあるみたいですしね。 泡盛、紹興酒なんて発想になかったのでそちらにするかも検討してみます。お酒に関しては全く知識がなかったのでとても参考になりました。 ありがとうございました。