ice_rifのプロフィール
- ベストアンサー数
- 68
- ベストアンサー率
- 20%
- お礼率
- 71%
- 登録日2003/01/12
- 修学旅行(東京)
修学旅行(東京) 修学旅行で東京に行きます。質問は2つあります。 (質問1)2日目に班別行動があるのですが、いいプランはありませんか? 参考に、 ・中3、班は男女混合5人。 ・舞浜駅出発(10時)、都庁集合(3時) ・学校で後日レポートを書く。 ・課題として遊びばかりではなく、何か学習に繋がるものが入っている(歴史や文化、科学館、博物館など) ・一応、話し合いの場では、浅草花やしき、浅草、ジョイポリス 、お台場等が上がりました。(別にこの場所にこだわりません。) ・前日に、国会議事堂とディズニーランドに行きます。 ・規定の持っていっていいお金は、1万円+各場所の入場料+交通費 です。 (質問2)このプランはどう思いますか?又、どこか変えた方がいいと思うところはありますか?(うえと同じ条件で回ります) ・舞浜駅→浅草駅 ・浅草花やしき・お寺を見る・仲見世通り等をみて周る。 ・浅草→都庁前→都庁へ
- DNAの熱安定性
こんにちは、現在、DNAの熱安定性について調べております。 化学カテでも同一の質問をさせてもらっておりますが、生物の方が良いのでは?とのアドバイスをいただき、こちらでも質問させていただきます。 ヌクレオチドをつなぐフォスホジエステル結合は何度位まで分解されずにいられるのでしょうか? 100℃以上でも耐えられるのでしょうか(たとえば、圧力鍋中とか炊飯器内、オートクレーブ)? そいうった化学結合の熱安定性について、まとめたサイトや計算サイトもご存知でしたら、教えていただきたく。 フォスフォジエステル結合に近い結合からの類推でも良いので、今後調べる上の知見をいただけたらありがたいです。 もし、フォスフォジエステル結合以外のところが、先に分解するなどあれば、ご指摘いただきたく。 よろしくお願いします。
- 学位について (M.D. と Ph.D.)
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4399276.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4405184.html の一連の質問を見ていて、疑問が湧いたので、質問します。 上記質問の内容は『ドクターと博士』に関してなのですが、ここで質問したいのはアメリカでにおける『M.D.とPh.D.』や、日本の学位をどう翻訳するかという問題です。 私の認識では、先の質問にも書きましたが、医学部を卒業すると医学士=M.D.、博士課程修了か論文博士で博士(医学)=Ph.D.と言う認識でした。これは間違いでしょうか?で、学部を卒業すると、(まぁ大抵は)医者になるので、基本的には医者=M.D.で良いと。。。そう考えていました。ところが件の質問のdrTT_2007さんの「質問」や「お礼」を見て、自分の認識がマジョリティーなのか少し不安になってきました。 drTT_2007さんの理論で言うと、医学部→医学研究科へ進んだ人が博士課程修了後にもらえる学位がM.D.と言う事になりますが、では、たとえば理学部→医学研究科と進んだ(医師免許を持たない)人もM.D.が貰えるのでしょうか?あるいは、drTT_2007さんの言うように『私の前任校では、医学部でとると基本的に英語名はM.D.で、基礎系等で本人がPhDと認識していれば、そちらを使うという認識でした。』と言う事でしょうか?でも、そうだとするとM.D.とPh.D.と併記している人は、博士(医学)を二つ持っている事になるのでしょうか?同じ専門・同じ大学院で学位を二つ受ける事はできないと思っていました。 外国の例だと、例えばUC Davisは東大と同じくM.D.とPh.D.同時取得コースも設定されています。 http://www.ucdmc.ucdavis.edu/mdphd/curriculum.html という事は、その両者には明確な違いがあり、選択的なモノではなく補完的なモノだという事が考えられます。 教員のリストを見ると http://www.ucdmc.ucdavis.edu/mdphd/programadministration.html Michael F. Seldin, M.D., Ph.D., Chair and Director Department of Biological Chemistry and Medicine Anothony Cheung, Ph.D. Department of Pathology David Pleasure, M.D. Department of Neurology みたいに、M.D.とPh.D.には併記される事もあり、と言う事は明確な区別がなされていると思います。 東大の公式ページを見る限り、大学院でM.D.という学位は与えていないみたいです。(なので学部で与えているのだと思っていました) http://www.m.u-tokyo.ac.jp/education/stasistics.html#Number%20of%20Graduates%20from%20Graduate 私立は違うのかな?とも思いましたが慶応大学もM.D.とPh.D.は区別して書いてあります。 http://web.sc.itc.keio.ac.jp/medicine/other/ugi2/member.html しかもPh.D.の先生のみに学位欄があり、博士(医学)と書いてあります。 日本の場合、医学部を卒業してもらえる学位は医学士かもしれませんが、それをアメリカへ行って、「私はM.D.を受けている、その学位は日本語ではIGAKUSHIと言います」でOKだと思っていました。この認識は間違っていますか? 博士(医学)なんて、数ある博士号の中でも一番イイカゲンな学位ですし、こんな事にこだわってもしょうがないかもしれませんが、一般的にはどうなのかなぁと気になったので質問を立てさせていただきました。私の認識の間違いを指摘していただけたら幸いです。
- 締切済み
- 大学・短大
- kirin_beer
- 回答数11
- 声をかけられやすい人。
声をかけられやすい人っていますよね。 私もよく声をかけられます。 あと変な人にも会います。 今までに詐欺とか、宗教、風俗スカウト、ナンパ、露出狂、痴漢、盗撮、ミラーマンなどにあいました。 外見はかなり地味で大人しく見えます。 都内に住んでいます。 検索したら私と同じタイプの外見の人で、同じ事で悩んでいる人が沢山いて、少しほっとしました。 多分話しかけてくる人は、騙しやすそう、自分でも勝てそう、言うこと聞きそう、大人しそう、騒がなそうと思っているのだと思います。 歩いているとそういう話しかけて来そうな人ってわかるので、最近は近くを通る時大きく避けたり、わざわざ道を反対側に渡ったりしているのに全く意味がありません。 それでも追いかけてきて話しかけてきます。 そういう人は地上に多いので、出来るだけ地上ではなく地下で繋がっている所は地下を通ったりはしています。 オジサンのナンパは最悪です。 「あの人やばい」って気が付いた時点でそっちは見ない、話しかけられても見ない、目を合わせない、返事もせず完全に無視とやっているのですがそれでもダメで、しつこい人はずーっとついてきます。 こういう人にはどう対応したらいいのでしょうか。 「嫌です」とか「無理です」とか返事すると、無視よりは脈ありと思われて余計にしつこくなります。 一度駅から目的地までついてこられそうになって、困り果てたことがありました。 あまりにもしつこいので切れてすごんだら、無言で走って逃げられました・・・。 「ホテル行こうよ」とか朝っぱらから言われたり本当にむかつきます。 朝にそんな人にあったのに、仕事の帰りにまでそんな人に会うと本当に嫌になります。 死にたくなります。 毎日ではありませんが月に何回もあるので、仕事に行くのすら嫌になってしまいました。 浮浪者のオジサンに「おねぇちゃ~ん」て追っかけられたり、知的障害者にいきなり抱きつかれたり、なんだかすっかり疲れてしまいました。 それに男はクズばっかりと思うようになってきました。 (もちろん、そうでない人もいるとわかっていますがそう思ってしまいます) 私が実践していること以外に、何かいい対応方法があったら教えてください。 外見を派手に(?)かえればいいのかもしれませんが露出も増えそうなので嫌です。 出来れば今のまま、何かいい方法があればと思います。 そんな方法はないのでしょうか? 無視が一番でしょうか? 全く話しかけられないよりマシとか、話しかけられているうちが華とかは遠慮して欲しいです。 そういう迷惑行為を擁護するような発言は、迷惑だと思っているひとからすれば本当に腹が立つので。
- 締切済み
- その他(恋愛・人生相談)
- yuna-
- 回答数14
- お土産のライターは機内持ち込み可能ですか?
今週アメリカから日本へ帰国する予定なのですが、買ったお土産のライターはどうやって持ち帰るべきでしょうか? 国際線の手荷物についてホームぺージで確認したところ、手荷物のみOKと書いてあったのですが、未成年のため不安なので質問させていただきました。 ちなみに箱に入ったままの未開封のライター(ZIPPO)です。 同行者が成人のため、その人に持ってもらうべきかとも思いますが、できるだけ相手の荷物を増やしたくないので自分で持って帰りたいと思っています。 回答よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(海外旅行・情報)
- Funky-Party
- 回答数5