• ベストアンサー

シェイクスピアのオセローになぜムーア人が?

シェイクスピアのオセローを読みました。 そこで質問ですが、なぜ、ヴェニス共和国にムーア人の オセローがやってこれたのでしょうか? 私の理解では、ムーア人は今のモーリタニアあたりに住んで いた民族で、フランスの支配下にあったと理解しています。 そこの人が、イタリアに金で雇われて将軍職に就けたのか という点が疑問です。 また、トルコ軍の侵攻が書かれていますが、シェイクスピアは 何年ごろを本作の時代設定にしているのでしょうか? おわかりの方、ご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#208392
noname#208392
回答No.1

海軍を国家存亡を決する基と考えていたヴェネツィアでは海軍の要職や海外基地の司令官に、黒人に限らず他国の人間をすえるというようなことは、絶対にありえないことであった。だが、嫉妬にもだえる偉丈夫を黒人としたのは、当時のヴェネツィアの国際性を映しているだけでなく、舞台効果としても見事なものだと舌を巻くしかない。 以上、塩野七生『海の都の物語(上)』中公文庫、1989年、p.203 より。 つまり、時代設定がいつというより、単にシェークスピアや同時代のイギリス人にヴェネツィアに対するイメージを反映させているだけのようですよ。 トルコについては、1354年にガリポリを落としています。ダーダネルス海峡のあっち側にある都市で、ヨーロッパ侵攻の第一歩といえるのではないでしょうか。1453年にはコンスタンチノープルが陥落。そんな感じです。

kojiramone
質問者

お礼

有難うございました。また、本件がズバリ書いてある書籍のご紹介も深謝いたします。 今度読んでみます。

その他の回答 (1)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.2

日本人はメガネを掛けて、出っ歯で、首からカメラをぶら下げているそうだ。 よく知らないところに対しては基本的に印象が強調される。 ベニスはいろんな国の人がいるそうだ。 宗教も関係ないそうだ・・・と北西ヨーロッパの辺地のイングランド人であるシェイクスピアは思ったので、そういうキャラ設定をした。 ちなみにモーリタニアは元々のムーア人のところとは違うし、 マリ共和国とマリ帝国の場所も違うし ガーナ共和国とガーナ王国の場所も違う

kojiramone
質問者

お礼

有難うございました。

関連するQ&A