• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国土調査で境界線を引き間違えられた)

国土調査で境界線を引き間違えられた

このQ&Aのポイント
  • 10年前の国土調査で、我が家の土地が存在しないことになっています。
  • 隣人は間違った境界線を認めず、市も関与しないとの返答をしています。
  • 国土調査の間違いを認める道や解決の方法はあるのか、ただし裁判は考えていない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mibuna
  • ベストアンサー率38% (577/1492)
回答No.3

公務員の過失によって被害をこうむった場合、国家賠償法と言うのがあるのですが民事で訴える事が出来ます。公務員個人相手に損害賠償を求める事は難しいようですが国や地方自治体を訴える事は可能です。弁護士さんに相談(30分5000円~)してみては如何でしょうか? 国家賠償法 1条 1項 国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が、その職務を行うについて、故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは、国又は公共団体が、これを賠償する責に任ずる。 1条 2項 前項の場合において、公務員に故意又は重大な過失があつたときは、国又は公共団体は、その公務員に対して求償権を有する。

ienonakanyanko
質問者

お礼

そんな法律があるんですね! はじめて知りました。 あのかたくなに責任を認めようとしない市の対応を見ていると、弁護士の力をかりざるを得ないような気がしています。 祖父にもさっそく伝えます。 法律の知識を教えていただいて、本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11074)
回答No.2

無理です。 私の父は2回も市役所に土地を取られました。 一回目は土地を買収します、と工事をして、市会議員の反対で予算が下りないので補償がされませんでした。 2回目は、道路変更、拡張で土地の登記はされず、買収費用も払って貰えなかったようです。 私の父は積極的に法律とかいろんな手続きとか調べながらしましたが無理でした。 国の行政監察局がきちんと処理をしなさいと言っても動こうとしませんでした。 2回目は15年が過ぎて、他の人がどうにかしてくれたみたいです。 でも一回目の物は、父の土地にアスファルトが舗装されて護岸として使用されています。 後の市長などがどうにかしようとしても法律の壁でどうにもなりません。 このときは市役所もどうにかしようとしていましたが、土地の交換とか土地の無償貸し出しとか提案しましたがすべて無理でした、 (市役所は道路を拡張したいのですが、父の土地があるためにそこだけが狭くなっています。 そのような所が3カ所、父が悪いわけではありません) 40年たちます。父は94歳。 つまらないと思います、まじめに生活している人に平気でそのようなことをします。 土地は汚い物です、たいした金額にならない物でも、一生の不仲の原因になります。 また必要ない土地はゴミです、ゴミは人工の減少とともに増えてきています。

ienonakanyanko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お父様の苦悩の日々、心が痛みます。 (分かってはいたのですが)理不尽な問題を抱えているのは私たちだけではないんですね。 qwe2010様をはじめ、たくさんの人がこのような思いをしていると思うと、何も言えなくなります。 ただただ、国とは関わりたくないと思います。 現実をお話くださって、現実を知ることができました。ありがとうございました。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

国土調査なら国の機関がやっているはずです、 当然市役所ではどうしようもないのでしょうね。 国土交通省の出先機関に申し出て再調査してもらえないでしょうかね?

ienonakanyanko
質問者

お礼

国土交通省の出先機関。なるほど・・! 最終窓口は市しかないと思っていました。さっそく調べてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A