- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:角食パンの成形について)
角食パンの成形方法とは?
このQ&Aのポイント
- 最近、角食パン作りにはまっています。成形方法はたまたま見たレシピが、ベンチタイムの後、2等分にしてそれぞれを「板状→三つ折り→平行にさらに二つ折り→棒状→U字かN字」に型に入れる方法でした。
- 最初はU字で型に収めて焼いていましたが、試しにN字に成形したらU字よりもキメ細かく焼きあがるような気がしましたので、しばらくはN字に成形していました。
- しかし、「板状→三つ折り→垂直方向にに丸める→焼き型」という方法を知り、3回ほど試しましたが、焼きあがった時点で型からはみ出してしまい、蓋は開けづらく、上部の4辺は薄い耳ができてしまうことがわかりました。また、型から外した時点でしぼんでしまいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
成形方法により、膨らむ方向が違うのでそのような現象が起きます。 N字とU字なら、横方向に伸びようとしますが、渦巻にすると全方向に膨らみます。 1.5斤2斤の型なら、N字ですね。 解説があるので参考にどうぞ。 e-パン工房 http://www001.upp.so-net.ne.jp/e-pan/recipe/recipe.htm
その他の回答 (1)
- matfer-2
- ベストアンサー率52% (269/509)
回答No.2
スーパーなどで売られている食パンはM字に詰めて焼成するようです。
質問者
お礼
M字成形という方法もあるんですね。 私自身、角食パンを作るようになってまだ日が浅いですし、ネットでのわかりやすいレシピだけを参考にしておりますので、知らない事が多いです。 でも、M字成形にしようと思うと、伸ばすのが大変そうですね。 一度試してみようと思います。 どうもありがとうございました。
お礼
>膨らむ方向が違うのでそのような現象が起きます。 そういう事だったのですね。 >e-パン工房 質問にあるU/N字の成形は「e-パン工房」のHPを見て覚えました。 素人にとっては、本格的すぎるかしら…と思いつつも、baker's%が載っているなど応用しやすいので他のパンもこちらを利用しています。 参考になりました。 ありがとうございました。