- 締切済み
分子生物学の研究成果が治療にあまり役立っていない理由は何でしょう?
分子生物学の研究成果が治療にあまり役立っていない理由は何でしょう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- negigi
- ベストアンサー率60% (86/142)
回答No.1
役立ってますよ。分子標的薬なんかは分かりやすい例ですが、他にもがん医療とか臓器移植とか、現代医療の様々な方面で、分子生物学の知見が大きく関わってきてますし。 そもそも、役立ってないと考える根拠は何ですか? ああ、反論する上で、お得意の“物理療法”は無しでお願いしますね。「私の治療法ならすぐに治せるのに、できていないのは今の治療理念が役に立たないからだ」ってデータも示さずに返すは、自然科学の議論においては反則、禁じ手ですからね。たぶん理解してないと思いますので。
補足
ご回答ありがとうございます。 ご自由にご批判ください。甘受いたします。