• ベストアンサー

プログラマーの方に質問

私はPG暦、今年で1年が過ぎ2年目に入っているのですが実際この業界PGを何年か経験を積みSEという職種 につくとおもうのですがなんか日々漠然と仕事をこなして目標もなく毎日が過ぎています。自分にとって何を目標にして努力をしていけばいいのか見えない状態です。 そこで、現役PGの方、またはSEの方で自分はこういう目標をもって努力をしている、こういう方向性で今後 活躍していきたいなどいろいろご意見聞かせて下さい。 私も皆様のご意見を聞いて将来像の参考に役立させて頂きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mikkoochn
  • ベストアンサー率23% (22/92)
回答No.6

私はベンダ→エンド側に移る事を目標にしてきました 自己PRになるものを経歴書に書けるように仕事を してきました。以下の2つを常に心がけていましたね ・得意な言語、DB ・業務知識 この2つで見事、転職できました 私のように、得意な言語、DBを持つ事。 業務知識をつける。業界に詳しくなる事。 それには、ベンダ資格をとるのも良いだろうし、 ネットで業界の事を調べるのもよし、 SEを目指すなら言語もしっておいた方が良いし、 ドキュメント作成能力、工数見積、顧客折衝、 いろいろキーワードがありますよね。 それぞれ自分の能力に何が足りないかを認識し、 差異を埋めていく 年をとるのは、あっという間です。 気がつけば30、40・・・。ですから その時、がんばろう!としても時既に遅し、 積み重ねてきた者とそうでないもの差が出ます。 月並みですが、がんばって

tel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

回答No.5

SEはPGの成長した姿ではありません。 電器メーカーを想像してみてください。 新しい製品を企画したり、図面を書いたりする人と、実際にそれを組み立てている人がいます。 組み立てをしている人の大半は、定年まで組み立ての仕事を続けることになります。 情報業界では前者がSE、後者がPGということになります。 SEとは何かを知り、SEになるための努力がなければ、SEになることはできません。 PGからSEになる人は、元々SEになる素養を持っている人だと思います。 色んな言語や技術を習得したからといってSEになれる訳ではありません。 他の方も書かれているように、営業的な要素や経営的な要素が必要になります。 SEを目指すなら幅広い教養や知識を身に付ける努力が必要だと思います。

tel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.4

No.1さんの回答は多少きつい表現ですが、かなり現実的な回答ですね。 外注であれば何年経ってもPGのままですし、telさんのようにPGでありながら目標がないというのは私からすれば疑問です。 PGは言われた事を作業するだけですが、SEは顧客との折衝がほとんどですので、プログラムに関しての知識は必要ですが、実際にプログラムをする機会は激減します。 しかし、この業界で出世するにはSEになり顧客から仕事をもらってくるといった営業(コンサルタント)的な面が重要です。 今のままだと、うだつのあがらない社員となり、35ぐらいになると片身が狭くなると思いますよ。 目標は顧客に製品(プログラムの仕様)の説明ができるといった基本的なことから、顧客に提案するといった能力が必要だと思います。 私でしたら、ひたすらプログラムを組むだけで出世街道を外れたくありませんので、必死に頑張りますが。 ちなみに、資格は会社にもよるかもしれませんが、転職しないのであれば、無理して取得する必要はないと思います。 参考までに。

tel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

  • MARIPAPA
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.3

IT業界において,「SE」という職種は,非常に幅広く位置付けられていると思います。 (私見としては,中級PGからコンサルタントまでを指す実態にそぐわない死語だと認識しております。) そのため,自分としての目標を絞りきれない特性がありますが,可能性が非常に多いことの裏返しでしょう。 IT業界に限らず仕事の悦びとは,社会にどのような貢献ができるか,ということではないでしょうか。 IT業界に身を置くのであれば,他の業種に比べて格段に上記目標を実現する選択肢は多いとはずです。 まずは,ご自身の持ち味を再確認してはいかがでしょう。 欠点を克服するなどと,考えてはいけません。 そして,その持ち味を社会動向の中で,どのように発揮できるかを探っていくうちに,目標を生み出すことができるのではないでしょうか。 そして,そこで掲げた目標と接点が多い活動母体を見つけられれば,更に実現へのスピードはアップするでしょう。 同時に,このような検討を通して,PGからSEへの道を自然と踏み出すことになるのではないでしょうか。 経験年数だけで,脱PGをできるほど甘くはありません。 小職は,情報処理会社に身を置き,ユーザの情報システム化企画を生業するかたわら,ITコーディネータという資格を通じて,地域IT化への貢献を目標としております。 活動を通じて感じることは,「上には上がいる」という点で,飽きることがありません。

tel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 参考になりました。

  • whiteday
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2

自分はPG暦5ヶ月ほどですが、さまざまな言語を覚えSEとして頼られるようなりたい。ですが仕事にとらわれず楽しく生きたいとも思ってます。もちろん仕事は真面目にやります!目標や夢を持ち生きてる人って少ないのではないでしょうか?大部分が日々漠然と過ごしその中で楽しい事や大切なものみつけるのでは!

tel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.1

>実際この業界PGを何年か経験を積みSEという職種につく そんなことはありません。 就職する会社によって異なります。 私のところはSIがメインのため、PGは無くいきなりSEです。といってもSEやりながらプログラムも勉強し、最初から設計をメインで行います。 また、逆に外注に出している会社では50になってもPGの方がいます。まあ、こちらの会社はPGがメインの会社なので、SEの人数が社員に対して少ないので、何年PGやっててもPGです。 SEになりたいなら、SEがメインの会社に転職しましょう。

tel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A